hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

おばあちゃん

回答数回答 2
有り難し有り難し 14

私が 子供を出産した後
私は子供が逆子で帝王切開だったんですが
その際私は、物凄く痛みに弱いので 痛いと
言うたびに 麻酔を足されて 挙げ句の果てに
これ以上使うと 呼吸が止まる事があるからと
ひたすら 看護婦さんに無視されて 子供を出して
部屋に戻ってから 急に麻酔が効き始めて
意識もうろうの中 母親や 旦那さんが もう帰るからって 私に話かけてくるので 私はその時 居て欲しくて
でも 麻酔の せいか 声が出せなくて 言葉が発せられなくて その時に 脳裏に 母方の祖母が浮んだんです

何でかと 色々考えて 祖母は脳溢血で亡くなったんですが 同じように 最後は話せなくて 私と同じような
状況のもと、、、後に母親に おばあちゃんは
最後看取ったか 聞いてみたら
子供が 小さかったから 看取らず帰ったと言ってました。もしかしたら おばあちゃんも お母さんに
最後 帰らないでって 言いたかったのかと
ふと 思いました。おばあちゃんが その気持ちを
私に お母さんに伝えて欲しかったのかとおもいました。
私の母親は 父方のお父さんがなくなる際に
父親に 危篤と伝えるのが 遅くなって 父方の親戚に
きつい言葉を言われた事があったんです。
もしかしたら 本当に ご先祖様 おばあちゃんは
亡くなっても 見守っていて 看取る事の大切さを
お母さんに 伝えたかったのかとおもいました。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

今日は母の日

産みの苦しみは男に分からん、とは言いますが
本当に命をこの世に産む落とすってことは命がけなんですよね。

ちょうど今日は母の日ですね。
自分の産みの辛さを思い出して、自分の母の、その母の…と続く命のリレーに想いを馳せるに相応しい日です(^^)

祖師は「我が頭は父母の頭、我が足は父母の足、我が十指は父母の十指、我が口は父母の口なり」という言葉を遺されました。
御祖から頂いたこの体に感謝して、よい母の日をお過ごしください。

って、、、あと1時間ほどですが(^^;)

{{count}}
有り難し
おきもち

困っている人や悩んでいる人にとって、仏さまの教えが少しでも良薬となれること...
このお坊さんを応援する

特別な物語を欲しがるのは、プライドの煩悩かも

一つ一つのエピソードは、バラバラのできごとです。
それらをつなげて、「特別な物語」にする必要はないと思います。
「特別な物語」を欲しがるのは、プライドの煩悩かもしれません。
特別な体験、特別な発見など、人は特別を喜びます。
コマーシャルで「プライスレス」とか言ってるのもそうでしょう。
「特別な体験」は、自分のプライドの煩悩と関係があるかもしれません。
特別な自分になりたい、自分にプレミアをつけたいのです。
不幸な人がカルト宗教にひっかかりやすいのも、それが原因かもしれません。
自分のプライドを高く保つ以外に幸せになる方法がわからないと、霊感や超能力など「特別な」力を手に入れたくなるのです。

仏教は、プライドを高くするのとは反対に、プライドを破壊することを目指します。
プライドを破壊したり弱める方が、実は幸せになりやすいのです。

人は、関連したことを思い出します。
麻酔でうまくしゃべれないときに、おばあさんのことを思い出すのは、自然な思考の流れでしょう。
それで、あなたの心が優しくなれたのは素晴らしいです。
しかし、その先に物語をつけ加えるのは、必要ないと思います。

{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

おはようございます。プライド、、、特別というか
私の人生は 謎が多かったです。プライド高いのでしょうか? 人に優しく 、。前は日々怒ってた気がしますが 今は結構穏やかに なれてると思います。
自分を 見つめ直してみます。ご回答ありがとうございます

出産は、辛かったです。子供が成長して 月日が経と
薄らいでいきますけどね^_^

親になって 親の有り難さを学びました。
当たり前じゃない事ばかりですね

大事にしたいのに 中々うまくいきませんね
ご回答ありがとうございます。

後、私全く霊感はなくて 見えないので
幽霊とかは わかりません。見えたいとも 思わないですけど 見える方はどう いきてるんだろぅと思いますが

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ