元彼氏のこと
きょう女性/20代
数ヶ月前に別れた元彼氏のことを今でも思い出してしまい辛いです。
もう彼と一緒にいても幸せになれないし、思い出しても良いことは何もないと頭では分かっているのに、つい思い出してしまいます。
一緒にいる時間が長かったので、何より寂しいです。
友達と遊んだり、勉強を頑張ってみても心は満たされません。
おまけに彼とは大学でクラスが同じなので、授業で会いますし、周りのひやかしもあります。それが何より辛いです。
今は大学院生で研究や、就活を頑張らないといけない時期なのに、何に対してもやる気がでませんし、大学に行きたくありません。
こんな私はどうしたら良いのでしょうか。
この問答を娑婆にも伝える
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
同志として、一緒に歩めばいい。
同志として、一緒に歩めばいい。
そりゃ、特別な関係だったのだから、別れても 意識しちゃうし、以前みたいな雰囲気に戻るまで時間もかかるでしょうねぇ。毎日 顔を合わせるのだからねぇ。それも承知で、付き合っていたのでしょ? 人間、出会いもあれば、別れもあるよ。
あなたが、出した別れの答えに、自信を持って。それと、学業はまた別だよ。
周りの冷やかしも、今だけ。人の意識は一時的なもので、 誰も いつまでも構っていない。
こんなことで、学校へ行けなかったら、学生恋愛は出来ないよ。
別れた切なさに余韻を感じながらも、元彼から 同志へ。
この切り替えが出来たら、今まで通りに過ごせるようになるよ◎ そして、新たな出会いを楽しんでね。
{{count}}
有り難し



午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )