hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

片思い中です。デートの緊張に打ち勝つためには...

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

こんにちは!恥ずかしながら恋愛の相談をさせてください!

私には片思い中の男性がおります。
半年くらい前から好きで、半年前に2回ほど食事には行ったのですが、相手にその意がないことが分かり、心も限界だったので、何も言わずに身を引きました。

しかし、先日要件があり久々にメールで連絡をとったところ、丁寧に返して下るし、「またお食事にいこう!」とあちらから言ってくださいました。
本当にお忙しい方なので、しばらくは忙しくまた余裕ができたらお食事に行こうということになりました。

そこでご相談が2つあります。

ひとつ目は彼とふたりで食事をすると考えただけで、ものすごーく緊張してしまうことです。。。
友達にこの話をするだけでも手の震えが止まらなくて困りました。笑(本人はいないのに)

緊張で全然話せなく、二回目のデートがなかったらどうしようと不安です。。

ふたつめは彼が忙しいのもあって、連絡をするタイミングをはかりすぎてしまうことです。
駆け引き...のようなものでしょうか。
「具体的にいつ空いてますか?」と自分から連絡するのが怖いです。相手が忙しいのではないかとか、ガッついてるように見えるのではないかとか...

長文を失礼いたしました(*_*)
元気の出る、ほっとするお言葉いただけると嬉しいです!!


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

誘っちゃいましょう

気になったら誘えばいいじゃない。もっと単純に考えたらいい。
好きな人もただの人。緊張しない友達と何ら変わりません。
また、まだ訪れていない未来をしんぱいすることは、ただのあなたが作り上げた不安の塊に違いありません。妄想にすぎません。そこを捉え心配にしんぱいをかさねることは、無意味です。人と接するときは、過去の記憶や、未来を付けくわえず、目の前のその人を見ることです。不安なんてないはずです。あなたが作り上げていることに気づくはずです。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。 悩みを吐き出す事で、ちょっと楽になれます。悩みの根本に気づき、明るく爽やかに生きていきたいですよね。 私自身、禅との出会いにより救われた一人です。皆様に少しでもお伝え出来たらと思います。 人は自分の都合を立てて物事に向き合うところがあります。私の回答も期待していたものと違うことがあるかもしれません。その時に素直に聞けるか、回答の内容を否定的に聞くかで救われるかどうかが変わります。疑問は出てくると思います。その時はご相談ください。
ご相談時間は不定期なので、いくつかご都合を教えてください。 ◆小学校教員もしています。子供、家族、ご自身のことお話をお聞きします。 ◆禅のおかげで私も救われました。禅の教えを基に「思い通りにしたい」という自分の都合や価値観から生まれた思い込みをほぐしていくお手伝いをします。 ◆仏教は人生を豊かにしてくれることを感じてくだされば嬉しく思います。

質問者からのお礼

邦元様
「まだ訪れていない未来を心配することはただのあなたが作り上げた不安の塊に違いありません」...すごくしっくり来ました。
考えたってどうにもならないのだから、今を見ようと思いました。
今回の件に限らず、将来のことなどあらゆることにおいて今回頂いたお言葉を大切にしようと感じました。

勇気を出して誘ってみることにします!!
ありがとうございます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ