hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

宗教への誤解、また私の考え。

回答数回答 2
有り難し有り難し 20

 いつもお世話になっております。
 職業訓練指導員の方から、企業面接の際に
「尊敬する人はいますか」と質問されることがいるといい、
そこに大昔のお坊さんの名前と理由を出しても構わないかと
指導員に質問しました。

 ちなみに私は「弘法大師」理由は、
「宗教学に飽き足らず、他方面の科学技術の勉学にも
精力的に関心を向けるところに高い教養性を感じた」
と答えようとしたのですが、政治、野球関連とならび、
宗教関連になるのでタブーとのこと。
          
 その理由としては、「信教の自由関係」の刑事、および
人権侵犯事件が昔から多く発生しており、
 それにより企業側としては騒ぎが起きた場合に怖い、
また何かあっては不安であると言います。
            *
 現に文化庁や法務省の統計などを見ても、
 宗教が絡んだテロ事件、
 疾病や障害を持った患者を病院から引き離して加持祈祷行為を
行い結果増悪、また死亡させる。
 ヨガ教室、自己啓発セミナーかと思ったら霊感商法だった。

 昔の人の話では、
 伝統宗派寺院に放火したり、1日に何度も同じ家を訪れ
「地獄行きたいんですか」
「お考え直しになられました?」などと脅す。
 連れ去って疲れさせ、強引に入信させる。

 私自身の経験では、アパートの敷地に集団で入ってきて
全ての部屋を周り勧誘活動。
 管理会社の人も「今どき家を回るなんて珍しいですね」
と言っていました。
             *
 伝統的宗派の信徒としては、大変迷惑です。
こんなおバカちゃんたちのせいで誤解されるなんて!
 ですがこのおバカちゃんたちの愚行は、
歴史的に見ると氷山の一角なんでしょうか?

 知ることで、落ち着きたいです。
 ご意見賜りたく存じます。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

Σ(゚∀゚*)

 えぇぇ!?尊敬する人物が「弘法大師」って面接ではNGなの?なんだか悲しいですね。

 まあ、よく仕事上の集まりでは、政治と宗教と野球の話はしちゃいけない、といわれますね。
 これは、集団の中には、いろいろな考え方の人がいるので、これらの話を持ち込むことで、人間関係がぎくしゃくしてしまう事があるからだと思います。
 職業訓練指導員の方は、世間を騒がせる人が多いと答えられたようですが、それは偏見であり、誤った考え方だと思います。その人の個人的な考えだと思います。

 会社の面接でも、例えば試験官が他の宗教を信仰していたら、あなたがどんなに良い人でも、色眼鏡で見られちゃう懸念がありますし、また会社に入ってから、宗教の話を(しないと思うけど)して、他の社員さんや取引先とぎくしゃくしても、会社としては利になりませんからね。

 ですので、就職のためなら仕方ないですね。他の人物を探して無難にいきましょう。
 入社できたら、政治と宗教と野球の話はなるべくしないように。宗教がうんぬんじゃなくて、円滑な人間関係のためです。

{{count}}
有り難し
おきもち

・曹洞宗/静岡県/50代 平成27年鳳林寺住職。平成28年hasunoha回答僧登録。 好きな言葉は「和顔愛語」。和やかな顔と思いやりの言葉という意味です。曹洞宗開祖道元禅師は、愛語には世界を一変させる力があると仰っています。回答には厳しい言葉を入れることもありますが、相手を思いやる気持ちがあってこその言葉と捉え、受け止めていただきたいです。 ※質問の答えについて、話の大筋は変えませんが、投稿してから誤字脱字を直したり、内容をよりわかりやすくするため、若干加筆修正することがあります。ご了承ください。 ※「お礼」は必ず拝読していますが、それに対して回答の追記は原則しないことにしています。ご了承ください。 ・回答する件数は減っていますが、ほぼ全ての質問とつぶやきに目を通しています。
話すのが苦手なので、原則不可とさせていただいています。どうしても!という場合は運営さんに問い合わせてみてね。

至誠心

拝読させて頂きました。

言えるのは人を脅迫したり危害を加えたりすることは信仰ではないことです。

宗教の名を借りた悪業です。大罪を犯した極悪人です。

それぞれに信心があるのに他の神様や仏様をそしり傷つけることや地獄に落ちると脅迫するこような方々は信徒でも宗教家でも僧侶でもありません。

十悪五逆の大罪人です。

人をおとしめはずかしめ地獄に落とすような悪業を行う者にその報いが訪れるでしょう。

過去の歴史や現代の世界や社会を見ればそのような悪業を為す者があまたおります。

そのことを基準にすれば自ずと見分けもつくと思います。

法然上人が比叡山延暦寺にいらした当時でもそのような愚かな悪業が繰り返し行われていらしたでしょうからね。僧兵を擁して天皇や朝廷に強訴するような行いはどうでしょう、法然上人はそのような状況をどう思われたでしょうね。人のなきがらにも暴力を行うような行為は宗教とはいえないと思います。

私達はそのような行いがあったことやあることを深く深く反省する必要があります。決して人をおとしめ傷つけたりしないようにと、その上に初めて正しい信心があると思います。
誠の心や尊敬の念がなくては信心はありません。おごり高ぶりや愚かな心では信心は育ちません。
正しい信心なくては往生できません。

ゆっくりと我が身を思い返し周りを思い返して正しい信心を持ってくださいね!

私もこれからも決して初心を忘れずに決して人を差別せず正しい信心を持っていきたいと思います。

至心合掌 南無阿弥陀仏

再度拝読させて頂きました。
大丈夫ですよー!ガッツリ言っちゃってくださーい!^_^

お気遣いありがとうございます。気をつけますね!^ ^

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

【kosyo Kuuyo Azuma 先生】
ご回答ありがとうございます。
〉十悪五逆の大罪人
〉僧侶でも信徒でも宗教家でもない極悪人
おおwすっごい言い様www
じゃあ私も、わかる人にはわかるけど、
わからない人にはただの暴言で
表現しますね。
(編集部より。規約により投稿の一部を変更しています。)

【光禪 先生】
ご回答ありがとうございます。じゃ、
その指導員にクレームしときまーす。

【追記】
 すみません、言葉には気をつけます。

【kosyo Kuuyo Azuma 先生】
ご追伸ありがとうございます。
じゃ伏字で言います!
この○$:くぁせwふじlp÷=〒*#
《ピーーーーー》
(音声信号に障害が発生しております)
どっちにしろ本当やめてほしい…
何しろ怖いし、いろんな意味で迷惑だし…

【追記】
いまお寺の週例読経会に参加して
「やっぱ昔いたんすか?そういうの」
って軽いノリで聞いたら、ご住職いわく、
最近は落ち着いたけど、お寺にも勧誘より
ヤバいやつか来るそうです…

とにかく訳のわからないことを
並べ立てるので、
「ぼくは若僧なんでわかりません、
本山に行って」と言ったところ、
「は?それで住職だと!」
などと罵倒されたりするそうです。
多くの場合乗っ取りが目的だとか。
包括法人(宗本山)に守られてるから
そんなことできるわけないんだけどね。
と笑っていましたが…

先生方もどうか気をつけて!

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ