掃除が苦手です。お寺はなぜいつも綺麗なのですか?
私は掃除が苦手で、どうしても部屋が汚部屋というかゴミ屋敷のように
すぐなってしまいます。
お寺はいつも綺麗ですよね。広い境内をきれいに保つのは大変な
ことと思いますが、お坊さんなりの掃除術のようなものがあれば、
教えていただきたいです。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
お寺と言っても…
お寺も千差万別です。お寺はいつも綺麗かというとそうでもありません(;^ω^)
綺麗なお寺もあれば掃除や整理が行き届いていないお寺だってあります。人が自由に出入りし参拝・拝観できるところは綺麗でもそれ以外は…という場合もあります。
広い境内でも綺麗に保っている所は人手を雇っているか、お寺さんや信徒さんが習慣的に頑張っていらっしゃるのではないでしょうか。
さて、掃除術といいましても詳しくはありませんが、やはり掃除するにもスペースがなければ掃除の難易度は高くなります。まずはものを減らすところからでしょうか?
やる気がでないということなら、やる気が出なくてもやる、ということに尽きると思います。やっていればやる気が出てきます。
どうしてもやる気にならないのなら人を招く約束などをしてやらざるを得ない状況を作るのも手でしょう。
いったん片付いたらまた貯めないで習慣化できると良いですね。カレンダーなどに「今日は〇〇掃除の日」と書いて意識するのもよいかもしれませんね。
質問者からのお礼
文法様
お寺は綺麗だという私の思い込みに、そうでもないよというユーモラスな答えに失礼ながら
クスリとしてしまいました。
掃除術のアドバイスありがとうございます。
そうですね。今まで、掃除術や整理術の本も
たくさん読みましたが、まず捨てろと書いて
ありますね。なかなか捨てられないし、
更にもの増やしてしまうし。この物欲は
なんとかならないものかと思っています。
断捨離は仏教語なんでしょうか?さすがに
ミニマリストまで行くと極端ですが、
シンプルに暮らしたいです。
やる気を出すには人を招きましょうというのも
ありがたいです。友人を呼ぶことを想定すれば、やる気も起きますね。
そして、習慣化するために掃除の日を決めましょうというのもありがたいです。
頑張ってみようと思います。ありがとうございました。