hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

私は、まず何を頑張るべきですか?

回答数回答 4
有り難し有り難し 23

何を、または何から、頑張ればいいのか、自分で考えてもわかりません。
今の状況ではダメだから、どうにか変えなければ、という気持ちだけがあって、行動に移すことができません。
明確な目標を、自分で考えることができません。

いじめ→不登校→高校中退→引きこもり→精神科に通う→バイトしたり辞めたり、してダラダラと生きてきてしまいました。
10代の頃は、自分の現在のことだけ考えて嘆いて、でもやってこれましたが、今は年齢的に、もっときちんと、まともに生きなければ、と焦っています。

人を心から信じられない、友達がいない、すぐ昼夜逆転してしまう、[やる気が出ない]と甘える、頑張れない、コントロールや我慢ができない、プライドだけが高い、など書ききれないんですが、ダメなところが本当にたくさんあります。

私はまず、何を頑張ったらいいのでしょうか?
「社会不適合者という人の条件」みたいなWebページの内容とかも、とても当てはまりますが、普通?一般的?世間の大多数の人と同じように、まともに生きたいです。

死にたくはないんです。死ぬとしても親より先には死にたくないです。
私がダメ人間のままだと親にも恥ずかしい思いをさせてしまうし、育ててもらった恩を何も返せていないので親孝行をちゃんとしたいです。
でも、そのために、何を頑張って何を目指したらいいのか、わかりません。

今とてもいっぱいいっぱいになってしまっていて、読みづらいし、まとまりがない文章になってしまってすみません。
親も私も恥ずかしくないような、きちんとした人間になるために、何を頑張ればいいのか、ヒントみたいなものでもいいので、教えてもらえませんか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 4件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

ヴィーナーの譬え

こんにちは。
 仏教の修行に「中道」という考えかたがあります。
 以下のようなお話があります。

 ある長者にシュローナという名の息子がありました。彼の両親は、坐ったままでも学べるヴィーナー(弦楽器のひとつ)を彼に習わせました。歩く事すらしなかった彼の足の裏には毛が生えてしまったということです。
 成長して、このままではダメだと自覚したシュローナは、出家して釈尊の弟子になりました。シュローナは他の修行者に倣って瞑想修行に励みました。ですが、その努力精進は、彼にとっては度を超したものだったのです。
 古来、瞑想の際には、経行(きんひん)といって、反復歩行を行います。一般的な修行者であれば特に問題ない程度の経行であっても、今までほとんど歩くことがなかったシュローナにとっては実践不可能なほどの難行苦行だったのです。軟弱化した彼の足の裏は、経行に耐えられませんでした。足の裏は破れ出血し、瞑想どころではありません。「皆と同じように勤行精進しているのに痛いばっかりだ。もうやめてしまおう」と彼は思いました。
 シュローナの決心を知った釈尊は、彼のもとへ赴き、次のように問いました。
 「シュローナよ、そなたは出家する以前、弦楽器であるヴィーナーの名手であったな?」
 シュローナが「はい」と答えると、釈尊は、
 「シュローナよ、ヴィーナーの弦が張りすぎの時、良い音を奏でただろうか?」
 シュローナが「いいえ」と答えると、さらに釈尊は、
 「シュローナよ、ではヴィーナーの弦が緩めすぎの時、良い音を奏でただろうか?」
 今度もシュローナは「いいえ」と答えます。そこで釈尊は、
 「ではシュローナよ。ヴィーナーの弦が張りすぎでも緩めすぎでもなく、ちょうど良い具合になっている時、良い音を奏でただろうか?」
 シュローナは、「その通りです」と答えました。すかさず釈尊が教誡します。
 「シュローナよ、まさにそれと同じ事なのだ。度を超した努力精進は心を昂ぶらせるし、努力精進が少なすぎれば懈怠を招くのである」
 (鈴木隆泰「本当の仏教」から抜粋)

 いきなり「何か仕事を」と考えるのではなく、今のあなたに無理のないことをまずやってみる事だと思います。例えば昼夜逆転を改善させるとか。少しずつステップアップしていく事だと思います。

{{count}}
有り難し
おきもち

・曹洞宗/静岡県/50代 平成27年鳳林寺住職。平成28年hasunoh...
このお坊さんを応援する

まずは四諦(したい)を理解しましょう。

四諦(したい)とは、仏教のあらゆる教えの根本である4つの真理のことです。
1)苦諦(くたい)。人生には苦しみが必ずある。
2)集諦(じったい)。人生の苦しみの原因は、心の中の煩悩である。
3)滅諦(めったい)。煩悩を滅すれば、悩み苦しみが滅する。
4)道諦(どうたい)。煩悩を滅して悩み苦しみを滅したり、煩悩を制御して悩み苦しみを制御したりする、その方法が実際にある。

煩悩を滅するのは難しいですが、煩悩を制御すること、悩み苦しみストレスを制御することは誰にでもできます。
まずはそれを信じてください。

それと、自分というのは実体のない概念だ、細胞はどんどん入れかわっていき、肉体は毎日新しい物体。心は瞬間瞬間に浮かんでは消えてゆき、この私は毎秒新しい私、と思いましょう。

{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四...
このお坊さんを応援する

継続して働ければいいですね

読まさせていただきました。

できることからやっていきましょう。

10代からいろいろなことがあったのですね。

いじめ→不登校→高校中退→引きこもり→精神科に通う→バイトしたり辞めたり
ですが、ダラダラとなんて生きていないですよ。きっかけはいじめだったようですが、
それで自分を責める必要はない。精神科に早くかかって引きこもりを脱出することに
早く成功したのですし。素晴らしいことですよ。

自分の性格ですが、
人を心から信じられない、友達がいない、すぐ昼夜逆転してしまう、[やる気が出ない]と甘える、頑張れない、コントロールや我慢ができない、プライドだけが高い
などはダメなわけじゃないですよ。性格は個性。みんないろいろな性格があり、それぞれに
尊いのです。長所と短所は表裏一体なのです。

心が弱っているということも考えられますし、今も精神科医にはかかられているのですか?
ロゼレムといった昼夜逆転に効く新薬の助けを得ることも一つでしょう。

何を頑張るってバイトが長続きするように頑張ることではないですか?
ウェブで自己診断して社会不適合者だなんて落ち込む必要はないのです。
また、世間一般だなんて隣の芝生は青く見えるのですから、比べる必要もないのです。

死と親孝行のくだり、しっかりとした考え方をもってらっしゃるではないですか。
親はあなたが働いて自立してくれるのが一番うれしいと思いますよ。

{{count}}
有り難し
おきもち

浄土宗僧侶です。 寺に生を受け、小学校5年で、得度(お坊さんになる儀式)...
このお坊さんを応援する

まずは現在の自分自身に集中したらどうでしょう。

こんにちは。亀山純史と申します。

「今の状況ではダメだから、どうにか変えなければ、という気持ちだけがあって、行動に移すことができません。」ということですが、 何が行動に移すことが出来ない原因になっているのでしょうか。「10代の頃は、自分の現在のことだけ考えて嘆いて、でもやってこれましたが、今は年齢的に、もっときちんと、まともに生きなければ」と焦っているようですが、もしかしたら、この焦りが行動に移すことを妨げているのかもしれません。あなたも10代から20代になり、色々と考えているのですね。でも、まずは現在の自分自身に集中したらどうでしょう。仏教では、「全てのことは繋がっている」と教えてくださっています。つまり、縁起の教えですね。自分自身のことが、やがては他の人達のために繋がって行くのです。

以上、私からの回答です。少しでもお役に立てれば幸いです。

{{count}}
有り難し
おきもち

hasunohaを訪れてくれた皆さん、こんにちは。私は浄土真宗本願寺派の僧...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

回答してくださってありがとうございます。
全部読ませていただきました。
本当はすぐ読んだのですが気持ちが受け入れるのが難しく、お礼が遅くなってしまってすみません。
昨日、書き込みした時より、落ち着いた気分になれました。

バイトは4年間と2年間続いたのが2つありますが、変に見られないようにしなきゃ、と力が入りすぎてしまって、だんだんボロが出ていく自分がつらくて辞めてしまいました。
不登校からうつになって、それがバレたら嫌われると思って、元気な感じを維持するのが、長期間になると限界がきてしまいます。

他人と比べてしまうことが多くて、たぶん焦っているのも、同年代の人が結婚したり子どもを産んだりが増えてきたのがあるような気がします。
他の人より自分が劣ってる、と思っていて、それは本当にそうなんですけど、自信をもつのが難しいです。

精神科は今は通っていないのですが、昼夜逆転に効果がある薬があるとは知りませんでした。
自力で改善できそうになかったら、また精神科に行ってみることも考えてみようと思います。

1つずつ、解決するように頑張ってみます。
途中で困ってしまったら、こちらに来るかもしれないので、またお話を聞かせてください。
本当にありがとうございました。

「頑張れない・頑張って報われるか」問答一覧

もう頑張りたくないです。

こんにちは。よろしくお願いいたします。 私は37歳女性です。子供残りからずっと生きづらくて、小2の時に死にたいと思い始めからずっと死にたいです。 解離性同一性障害と複雑性PTSD、躁鬱という心の病があり、発病も幼少期で病に悩まされる毎日です。 父が子供の頃から酒を飲み暴れて、母にだけは助けて欲しくていつも母を守っていい子にしてきました。 こんな環境もあり、人や自分を信じれずいつも自分に鞭を打ってます。 いつも頑張れ、頑張れ、もっと頑張れば必ず幸せになれる。と言い続けて、こんな自分じゃダメだらこんな環境じゃダメだ、ダメだらけだ、自分なんか死ぬしかない。と思い込んで生きてます。 私はもう頑張りたくないです。 いつも頑張り、思考をめぐらせ、どうやったら楽になれるかそればかりの頭でっかちです。ハムスターの滑車のようにいつも終わらない思考をぐるぐる巡らせ、いつもどうやったら楽になれるかを考えてます。 何を行動しても不足ばかりで、足りないといつもいっており、常に理想が高いです。 どれだけ頑張っても、ダメ出しをする自分が、父の代わりに鬼の形相で鞭を持って追いかけてきます。 穏やかになりたいのです。 落ち着いて穏やかに、愛する夫と毎日に満足し、感謝していきたい。 夫はとても良い人で理解と愛を見せてくれ、こんな夫を持てて幸せ者です。 だけど幼少期からの不足の癖で、いつも無いものばかり目に行き、理想ばかり追い求める。 私がしたい事はひとつで、もう頑張りたくないです。 頑張らないでいられる方法を教えてください。 過去を思い出しての不足もあります。 過去とサヨナラできる方法もできたら教え頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

頑張るのが馬鹿馬鹿しくなってきました

自分は、彼女がいない上に友達が1人しかいません。しかもその友達は県外にいることもありますが、年に1回だけしか会う機会がありません。この状況をなんとかしようといくら頑張っても報われません。 例えば、友達をつくるために同じ趣味を持つ職場の同僚に頑張って何度も話しかけたりしましたが、一向に仲良くなれません。社会人サークルにも参加して同じサークルの人に頑張って何度も話しかけても仲良くなれず、最近はサークルに参加しなくなりました。ツイッターも使ってみましたが、定期的な投稿がしんどくてすぐにやめてしまいました。 また、彼女を作ろうとマッチングアプリに登録しましたが、いいねを送ってもマッチングが成立しなかったり、デートの約束をしても待ち合わせ時間の20分前にドタキャンされたり、デートしてもいつも自分から質問してばかりで向こうからは全く質問してくれないから盛り上がらなかったりと散々です。 去年からは月1のペースで街コンに参加していますが、連絡しても誰も相手にしてくれず、すぐにフェードアウトしてしまいます。 見た目には常に気を遣っていますし、自分だけ一方的に話さないようにしたり、相手の目をしっかり見て話したり、相手が話している時は遮らずに最後まで聞いたりと自分なりに必死に努力はしています。それでも報われないので、最近は「何で俺ばかり頑張らなくちゃいけないんだろう。馬鹿馬鹿しい。」と思うようになってきました。 自分以外の人は、すぐに友達や恋人ができたり、いい職業に就けたり、高い給料を貰ったり、結婚して家庭を持ったりなど順調な人生を送っているのになぜ自分ばかり上手くいかないかと悔しくて仕方がありません。 友達や恋人の作り方をインターネットで調べると「同じ趣味を持っている人を見つけて話しかければ非常に高い確率で仲良くなれる」と書いてあります。しかし、全く上手くいかないため、心が折れる寸前です。自分は負け組の駄目人間なのかもしれません。どうすれば、また頑張ろうと前向きになれますか?

有り難し有り難し 0
回答数回答 1

頑張りたいのに頑張れないです

初めて相談させていただきます。 今、仕事・プライベートで、頑張りたいのに、「頑張れていない」と感じることが多く、つらいです。 自分で言うのも恐縮なのですが、小さい頃から努力型でした。 たとえば勉強も、地頭が良いと言われることもありましたが、コツコツ勉強したり、問題集を何周も解く努力の結果だと自分では思っています。 よくも悪くも、いわゆる真面目タイプだと思います。 苦手だなぁと感じている科目も授業は真面目に取り組みましたし、人間関係もコミュニケーションを苦手なりに頑張っていました。 仕事も正直めんどくさいな嫌だなと思うことも文句言わず取り組みましたし、求められる役割は苦手なものでも頑張って果たしてきたつもりです。 今年、転職や結婚をし、いざ新しい環境でゼロからスタートだけど頑張ろうと思っていたのに、頑張れなくなっている自分に気がつきました。 ほぼ在宅の仕事なのですが、自分に割り振られた仕事はすぐ終わり、残りの時間をぼーっと過ごしてしまいます。 もちろん「手が空く時間が多いのですが…」といった相談はしましたが、単発作業(めったにない)以外はふられなかったので、正直半日も暇な日が多いです。 空いた時間はマニュアルを読み込んだり、PCスキルを勉強したり自己研鑽すべきと思うのですが、なぜかできないのです。 これではサボりだと思うのに、もっと頑張らなければと思うのに、できない。 真面目に頑張れることだけは自分の取り柄だと思っていたのに、それができない自分はなんなんだろうと思ってしまいます。 最低限の(割り振られた)仕事はこなしているからいいじゃないか、それで給与変わらないんだから恵まれている、と考えようとしても、どうしても「悪いことをしている、社会人としてだらしない、これでは置いて行かれる、周りの人はきちんとしているのに…」という気持ちにぐるぐると苛まれています。 プライベートのことも、以前は自分で計画たてたりまとめたりできたと思うのに、ちょっと苦手なことがあると夫に頼ってしまい、情けない気持ちです。 「しっかりした私」がどこかへいってしまったように感じ、夫や同僚に見放されてしまうのではと考えてしまいます。 どうして頑張れないのでしょうか? また頑張れるようになるにはどうしたらよいでしょうか? 長文となり失礼しました。 どうぞよろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

努力しても報われず、人生がむなしいです

高校生の頃統合失調症を発症し、以来人生が閉ざされてしまったと感じながら生きています。 勉強が手につかなくなり、同級生が皆大学に進学していく中、ひとり専門学校に行き、卒業後技術者として働いてきました。 病気のことを言い訳にしたくなくて、障害をクローズにして一生懸命働いてきましたがうまくいかず、職を転々としてきました。 技術者としての自分に限界を感じ、現在は福祉職に転職。1年以上経っています。 僕は感受性が強いらしく、ネガティブな感情をいつまでも引きずってしまい、精神疾患の影響もあってか心身ともに疲れやすく、しばしば仕事を休んでしまいます。この状態がもう15年以上続いています。 職を転々としてきたことと、上記体調のこともあってか、一向に給料が上がらず、自分ひとりの生活を支えることすらままならない状態です。 努力してもこの先この状況がよくなるとは思えず、途方に暮れています。 どんなに努力しても、一生懸命やっても報われず、自分の人生に希望が持てません。普通に恋愛し、結婚し、家庭を持つのが夢でしたし、それが無理でもせめて車を買って維持できるような経済力になりたいと思いいままで生きてきましたが、もうそれもあきらめました。 自分の人生は変わってしまったと感じるけれど、病気のせいにしても仕方がない。精一杯生きて、一生懸命やって、これでよかったんだと思える人生に自分の力でしていくんだ、と思いこれまでやってきましたが、もう疲れました。毎日がむなしいです。 大した楽しみもなく、感動もなく、淡々と過ごす日々が続いています。 悲しくてももはや涙が出てきません。何もかも投げ出して、生きることに対して匙を投げてしまえたらどんなに楽か、と考えることもあります。 なぜ僕の人生はこんなにもむなしいのでしょう? 希望が持てないのは、自分の心や気の持ち方のせいなのでしょうか? いまの僕に足りないもの、変えていくべきものがあるとすれば、それは何でしょうか?

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

頑張りたいのに体がついて来ずもどかしい

初めまして。以前からこちらのサイトを閲覧し元気を貰っておりました。 私は現在就活中で20歳になったばかりです。学業も、趣味も自分なりに一生懸命に頑張っています。 ですが、4月頃から絵描きの友人の発言などに劣等感を覚えることが増え、距離を置いていました。それでもいつも通り接していたのですが、忙しく余裕も消え、心のモヤモヤは晴れませんでした。変わったのは友人ではなく私の方というのもわかっていました。 この辺りから、違和感があったのを覚えています。 私は専門学生でイラストを描いたりデザインをするのですが、どうも他人と比較する癖が抜けずにいます。その癖はわたしを今までかなり成長させてくれたものですし、実際に他の人に成長したねと褒めてもらえることも増えました。嫉妬が原動力になっていて、その自覚もあります。 もうひとつ私の原動力であるものは尊敬できる人物(講師)の存在でした。昨年、ある1人の女性に出会い、その方が仕事に打ち込む姿に心打たれました。どうにか目をかけて欲しくていつも以上に張り切って作品を作ったり、指摘されたらそれよりももっといいものを作って見せに行くというのを繰り返していて、褒めてもらえることも増えて認められたと嬉しくなったのを覚えています。 前置きが長くなってしまいましたが、問題はここからで、今となっては認められることに必死な自分が苦しいです。 必死に目標としてきた人物がいて、周りの人に刺激されて切磋琢磨できていたものがプツンと切れてしまいました。 今ここにいるのはただ疲れきっていて、必死に課題をこなしたり、尊敬する人に食らいつきながらも、もうそんなのは全部投げ捨てたいと裏腹の気持ちを持った自分だけでした。 今までバーンアウト(燃え尽き症候群)になっても休む時間はありましたが、今は課題、就活、個人依頼などで休みがありません。 やらなきゃいけないことが沢山あるのに、成長せずにとどまっている自分にもすごく腹が立つし、何よりそういう前向きな気持ちや向上心に全く体がついてこないのがしんどいです。今にでも次のことをしたいのにどうして体は上手くついてこないんでしょうか。 休んだ方がいいことはわかっています。ですが、自分を納得させる言い訳が上手く思いつきません。 お力添えをお願い致します。

有り難し有り難し 8
回答数回答 2

頑張りたい

ここのところ頻繁にお世話になり、申し訳ありません。 こちらでたくさんの智慧を頂き、お陰様で、死にたいという気持ちから、何とか生きたい、頑張りたいという気持ちになりました。 ありがとうございます。 暴言ばかりの息子も最近は暴言も減り、少しずつではありますが、関係も改善しつつあります。 ところが、頑張りたいという気持ちはあるのですが、私の注意力不足等で仕事ではあり得ないようなミスが続き、本当に私が悪いのは重々承知なのですが、仕事上のことだけでなく、私の性格も含めて、かなり辛辣な言葉で叱責されて日々怯えています。 今までの職場ではこのようなことはありませんでした。 自分ではちゃんとしたいのです。 頑張りたいのです。 どうしてちゃんと出来ないのだろう、うっかりするんだろう、集中力がないんだろう、ミスをしてしまうのだろう...と自分を責め続けてしまいます。 自分を変える為に色々と勉強も始めましたが、言われた言葉が頭の中でリフレインしてしまいます。 今までの質問にも書かせて頂きましたが、やはり私は生きる価値のない役立たずなのではないかと自問する気持ちと、今までの自分の考え方を変えて、頑張りたい、精一杯生きたいという気持ちが交錯しています。 こんな私にどうか喝を入れて頂ければと思います。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ