周りは進化してるのに私だけダメ人間になっていきます
長年同じ場所に住み同じ仕事を続けていると、周りの人が入れ替わったり、どんどんステップアップしていったりと変化します。
私だけ何も変わっていません。
周りは新しい仕事を任されたり結婚したり会社を辞めたり…
なのに私だけアルバイトで同じことを続けています。
私は心の中で現状の不満に対し愚痴るだけの人間で、周りと比べると置いていかれている気がします。
新しくも難しい仕事を任されそうにもなりました。
でも、私だけ変わっていないと愚痴るくせに、その仕事にまったくやる気がおきず、断りました。
チャンスをひとつ、潰しました。
やる気がおきないというとよりも、本当にやりたくないのです。
仕事だけでなく人生において何もしたくありません。
周囲はどんどん夢に向かって突き進んでいるのに、私はどんどん無気力に陥っていくだけです。
なんでみんなそんなに人生に対して希望が持てるんだろう?と、不思議に思います。
こんな自分が嫌です。
でもどうすればいいのか分かりません…。
やりたい仕事もないし、結婚など絶対したくないし、今いる場所から離れたいという願望はありますがそれも叶えられない事情があるので、毎日ただ心が死んでいくだけです。
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
変えていきたかったら、自分で動き出さなきゃね。
それでもいいんじゃないかな〜あなたの人生なんだもの。
それに対して、誰も あなたを責めたりしないでしょ。
結婚は縁のもので、やるぞ!と決めて やるもんじゃないしねぇ。したくないなら、結婚なんてしなくていいんだよ◎
仕事もね、みんなが、やり甲斐を持ち、天職だなんて、思ってやっているかと言われたら、まぁ そんなことないよね。お金のため、生活のために、自分が出来る仕事だから、やっている。淡々と、時間内で、こなせばいいんだよ◎
で、、、愚痴るのは、変わっていきたいから?
今の環境から、抜け出したい?自分を変えたい?
何もしなければ、このままだよね。
毎日、心が死んでいくなら、死んだままだよね。
変化がないとね。
あなたが、何を望んでいるのか、どうすればいいのか わからないなら。私にも、わからないわ。
ただ、言えるのは、何もしなかったら、動き出さなかったら、今のままってこと。
変えていきたかったら、自分で動き出さなきゃね。



午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )