見栄を張る癖
こんにちは。ばんりと申します。
私は人によく見られたい気持ちが強く、つい見栄を張ってしまうくせがあります。
例えばsnsで事実を盛って強がった投稿をしてしまったり、楽しくないときに楽しいアピールをしてしまったり。後から「私何をしてるんだろう」と本当に情けなくなります。
やめたくても染み付いてしまったものはなかなか取れず…
こんな私に喝をいただけませんか。よろしくお願いします。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
本当に素敵な人は、自慢したりせず、いつも謙虚よ。
わからなくもないけどねぇ〜
見栄もプライドも、自分を奮い立たせるために、ときには必要だったりする◎
ただね〜 やっぱり疲れるし、続かない。しんどくなっちゃうものね。
SNSで、凄いね〜と称賛されたり、幸せオーラは羨ましい限り。
でも、やり過ぎると、批判や妬みを買うわよ。それに、嘘じゃないの?と見抜かれたら、総スカンだからね。
まぁ、ほどほどにしておかなきゃね。
本当に素敵な人は、自慢したりせず、いつも謙虚よ。
無駄を自覚され、執着との戦い
虚栄心が強かったのですね。虚栄心は一つの誇り(プライド)とも捉えることも出来ますし、安く見られたくたいといった気持ちから起こっているとお察しいたします。
こうして経験を積んだことで、色々なことが判別できる力(知恵)を備えることが出来たと思います。
「私、何してるんだろ...」この虚無感に気付くまでの道のりを修行と捉えてください。
もう脱出できる目前まで到達されていると存じます。
染み付いたものは確かに衣もそうですが、一度付いたものは中々取れません。わたしたち僧侶は仏の教えをひたすら繰り返し身体に染み込ます行為(修行)を積みます。これを「薫習(ぬくんじゅう)」といいます。
これから生きていく中で、成長していく中で、年齢が経過していく中で、一度経験をし無駄な事物に気付いたなら、あとは捨てるだけです。考え方を。
性格というものは、三つ子の魂100までともいい、不変なる根付いた性格を変えることは難しいですが、考え方は何歳になっても変えることができます。
考え方を変えることで、行き詰まっていた生き方から解放され、目の前の視野が明るく広がります。
見栄を張るのもお金もかかるでしょう。
もう経験をしたなら、次のステージへ参りましょう。
「安い生活は送ってもいいが、安い人生は送るな」
これに尽きます!!
合掌
依存心があなたを突き動かしています。
拝読いたしました。
つい見栄を張ってしまうとのことですが・・・
周囲から「すごいね」って言われたり、思われているのでしょうか。
みんなから、そう思われればあなたは満たされているはずです。
周りに同調するのもそう。
嫌われる要素をできる限り削っているのですから、みんなから好かれあなたの心は満たされなければなりません。
でも実際は・・・
満たされていません。
見栄を張るのも、同調するのも、周囲への依存心からきています。
依存して依存して、なんとか認められたい好かれたい。
どんどん求めていくのですが、得られていない。
あなたは餓鬼になっているのです。
周囲に食べ物がいっぱいあるのに、口へ運ぼうとすると火になって食べれない。
本当の事を言えば、あなたは何もしなくても充分満たされているのですよ。
今あるもので幸せになれなかったら、いつまでも餓鬼のままです。
手に入れても手に入れても、足りない。
というよりかは、足りていないと感じる。
本来はたくさんあるのに。
例えば10年後にお金が貯まってマイホームを買う計画をしているとしましょう。
ああ・・・
10年経てば自分は幸せになり、充実したものになるぞ。
そう思ったとしましょう。
では、マイホームのない今は不幸なのでしょうか?
充実していないのでしょうか?
話がそれましたか・・・
喝をとのことですが、これも依存心からくるものです。
自分に喝を入れることができるのは、あなたしかいません。
依存したそのときから、苦が発生する。
そう思って下さいね。
質問者からのお礼
ありがとうございました。
今一度自分自身と向き合ってみたいと思います。