初めてお寺に訪問する場合について
できれば浄土真宗のお寺で、念仏の基本(心構えを含む)や浄土真宗(浄土教)そのものについて徐々に学びたいと思っています。
初めてお寺に訪問するのに突然行くのは失礼だと思いますので、電話で予約すべきだと思うのですが、まず住職にお目にかかれば宜しいのでしょうか? このような順番で宜しいのでしょうか?
(ちなみに、私が考えているのは出家ではなく在家のままの学びです。)
初めての場合、お寺というのは敷居が高く感じます。
ご教示頂ければ幸いです。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
お寺ごとに事情は異なります。
質問読ませていただきました!
お寺への訪問の仕方はどの宗派でもあまり変わらないと思いますので、私の分かる範囲でお答えさせていただきます。
お寺にも色々ありまして、住職さん一人で切り盛りされているところもあれば、さらにお弟子さんが1人・2人いるところもあるし、たくさんの僧侶がいるお寺もあります。
ですので御信徒の方や、一般の方の対応を住職さんが直接されるかどうかはわかりません。
まずは、「仏に引かれて」さんが参詣したいと思うお寺さんに電話をかけ、「学びたいと思うのですが、お話しを聞かせていただけますか?」と聞いてみて下さい。
もし、個人的にお寺にお越し下さいとのことでしたら、日時を調整してもらい、お寺に伺って下さい。
そのときに、「住職さんにお願いしたい」とは言わない方が良いでしょう。お寺ごとに事情が異なりますが、ひょっとしたら一般の方の対応は他の僧侶がなされているかもしれませんし、住職は高齢で体調が優れないかもしれません。心配しなくても、「仏に引かれて」さんの要件は伝わっていますので、それに相応しい方が対応して下さいますよ。
また、ひょっとしたらそのお寺では勉強会みたいなことをなさっていて、「〇日の〇時から勉強会をしてますから、それにお越し下さい」と言われるかもしれません。その時は、その勉強会に参加してみて下さい。
その上で、「自分が学びたいのはもっと基本的なことなんだ」と思えば、その旨をお寺の方に伝えてみたらいいと思います。
何にせよ、まずは電話をしてみて下さい。そして学びたい旨を伝えて、対応して下さる方の指示に従って下さいね。
質問者からのお礼
具体的なご説明をありがとうございました。とても参考になりました。