hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

好きになる人と結婚する人。

回答数回答 2
有り難し有り難し 31

婚活パーティで知り合った人がいます。
私も相手も26歳です。
2度会いましたが、自分を繕って話をしたり、無理をせずに話すことができます。
そして私よりも相手の方が私のことを気に入ってくれてるのかな?と思います。

でも好きで好きでたまらなかったり、
会いたくて震えたりなど、笑
そういうドキドキはしないです。
今まで婚活で知り合った人は一度の食事で無理だな、話せないなと思ったり思われたりで二度目に行くのは珍しく。
好きで会いたいわけではないけど嫌いになる理由もないので次も会おうかな?と思い、今に至ります。

学生の頃や婚活をしてなかった時期は付き合った人は自分から好きになってアプローチして、というのが多くて自分の方が好きでいつも追うことが多かったので今の状況が珍しいです。
今まで追って、好きになって尽くして、だめになることが多かったです。

女性はよく愛される方が幸せ、だと言われますが
どうなんでしょうか?
ドキドキしない恋は恋愛じゃない!と思いますが、周りからは結婚にドキドキはいらないよと言われます。
このまま時の流れに身を任せて何度か会うと好き、という気持ちは芽生えるのでしょうか?
どういう人を結婚相手にすれば幸せになれるのかわかりません。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

しろいうさぎとくろいうさぎ

しろいうさぎとくろいうさぎ 
この絵本を読んだことがありますか?
このウサギはドキドキするのではなく
ずっと一緒にいたいから
結婚したのです

りんごさんは
今 デートしている男性と
ずっと仲良く暮らしたいか
もう少し様子をみてから
決断しても良いと思いますよ

愛とか恋など色んな言葉がありますが
結局は家族選びなのです
この人とすっと家族で居たいかを
少し考えてみてはどうでしょうか

19
有り難し
おきもち

大阪府にある山の頂上で小さなお寺を守っています 一般家庭に生まれ 会社員→看護師(介護支援専門員 ストレスチェック制度実施者資格など)→僧侶 という経歴で現在に至ります。 供に寄り添い 歩んでいければ と思います

自分の答えが決まるまで、会い続けてみては?

りんごさんも仰っていますが、
「自分を繕って話をせず無理もせずに話すことができる」
ってことは大きいですよ。
そして
「相手の方がしんごさんのことを気に入ってくれている」
のも大きいです。

恋愛の型はいろいろです。
一目惚れじゃなくて徐々にであっても、
好きになったらドキドキしますよ。

12
有り難し
おきもち

 浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。  1967年京都市生まれ。山形大学理学部卒業後、証券会社で勤務。30歳で脱サラし、親戚筋の超覚寺に入寺、45歳で住職継職。  遺族の分かち合いやお悩み相談などグリーフサポート活動を続け、お寺の掲示板による法語伝道にも尽力している。カープ坊主の会会員。
こちらに法事が入っていなければ、ご希望の日時に相談させていただきます。 想いを吐き出しても、あなたの環境は変わりませんが、あなたの気持ちは変わっていきます。 どうぞ安心してお話しください。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ