hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

盗まれた仏像の件

回答数回答 3
有り難し有り難し 29

(編集部より、利用規約により一部投稿を変更しています。)
少し前に対馬だったか仏像が盗まれた件をお坊さん方はどう思われているのでしょう?
神社仏閣も観光客等に荒らされてるらしいのですが対策で監視カメラ等取り付けたりしていますか?
これからもっと増えると思いますが・・・


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

御本尊を守ることも住職の務めです。

ですから、
焼失したり盗まれたりすると、
御本山からとても怒られます。

拙寺も防犯カメラは設置していますが、
盗難の恐れがあるので平素は本堂を閉めています。

本当は気軽にお参りできるようにしたいのですが…。

{{count}}
有り難し
おきもち

 浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。  1967年京都市生まれ。山形大学理学部卒業後、証券会社で勤務。30歳で脱サラし、親戚筋の超覚寺に入寺、45歳で住職継職。  遺族の分かち合いやお悩み相談などグリーフサポート活動を続け、お寺の掲示板による法語伝道にも尽力している。カープ坊主の会会員。
こちらに法事が入っていなければ、ご希望の日時に相談させていただきます。 想いを吐き出しても、あなたの環境は変わりませんが、あなたの気持ちは変わっていきます。 どうぞ安心してお話しください。

やむを得ません

拝読させて頂きました。
はい、やむを得ないことですけれどもウチのお寺も防犯カメラを設置して24時間体制にて警備会社と契約を結んでおります。
本来ならばお寺は出世間の場所ですけからそのような措置はしたくありませんけれどもね。

やはり文化財を守っていく為にはいろいろな方々のお力添えが必要なことかとお寺の管理者としては思っております。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

盗んだ人は、盗んではならないという戒を犯したのですから、相応の苦しみを受けることになるのでしょうね。

{{count}}
有り難し
おきもち

私は浄土宗の坊さんです。 少しでも何か参考になればと思って回答していますが、無知未熟ゆえに質問を読ませていただくことしかできないことも多々ありますがお許しください。 回答は私個人の意見や解釈もあり、場合によっては浄土宗の教義とは少し異なることもあるということをご了承ください。 また、寺の紹介ページに電話相談についても紹介していますのでどなたでも気兼ねなくご利用ください。 ハスノハのお坊さんがもっと増えますように。 合掌 南無阿弥陀仏

質問者からのお礼

ありがとうございます。やっぱりこれから大変になりそうですね

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ