新しい生活
私は4月から新社会人で、初めて一人暮らしをすることになりました。
手取りなどを分かる範囲で計算してみると、最初は金銭的にギリギリの生活をしないとやっていけないため、とりあえず一人暮らしにもなれない最初の間は、言ってくれれば仕送り(お金ではなく食料品などで)をしてあげるからと親が言ってくれています。
いつも私の親は、とくにお金を返してなどと言うことはなく、私から、この分のお金は必ず返すからと言って返したり、今返せない分はメモして親に渡しています。私の兄は就職してしばらく実家暮らししていて月にいくらか親に渡していたそうですが、親はそのお金を使わずに貯めて、兄の結婚式のお祝い金としてあげたそうです。
何でもかんでもお金をくれる親というわけではありません。必要だと判断した時に、必要な分だけくれる親でした。本当に感謝しています。
ですから、社会人になったら全てを自分でなんとかしたいし、しなければいけないと思っていました。しかし、現実的には厳しく、今は親に感謝して甘えたらいいのかな、いや、でも、、という葛藤があります。
周りの友達に聞いても、私と同じようにしてもらえる人もいれば、一切援助はしないと言われてる人もいて、人それぞれだとは思うのですが、最近ずっとこのことでモヤモヤしています。
親への恩返しって何をすればいいんだろう、今まで私にかかったお金全てを返すことはかなりの時間がかかるし、感謝の気持ちはいつも言葉で伝えているけど、何をすることが親孝行で何が正しいんだろうと考えるようになりました。
私はこれから、どうすることが最適なのか、アドバイス頂けると幸いです。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
親孝行は色んな形がありますよ!
質問読ませていただきました。
ご両親のことを大切にされ、その年で「親孝行」についてしっかり考えようとされていること、とても素敵な事ですし、また素晴らしいご両親に恵まれたのでしょう。
そして、さらさんも素敵な心を持って育ってこられたこと、本当に頭が下がる思いです。
さて親孝行と一言で言っても、色んな形の親孝行があります。それは人によってそれぞれですし、また自分や親の年齢によっても少しずつ変わってくるでしょう。
しかし共通して言えることは、「何かを返して欲しい」、「何かをして欲しい」から親は子供を育てているわけではないのです。親が色んな場面や経験を通じて子供に伝えたことを活かして、幸せな人生を送ってくれることが一番の望みなんです。
そして、その幸せな人生を通すことで親に感謝し、親が好きだから自然に親と色んな触れあいをする。そんな形の親子関係を築けていけば、必ずそれが最大の親孝行となるでしょう。
さらさんは学生から社会人になり、一人前になろうとされています。
その中で親への恩返しを考えておられるでしょうが、今から社会に揉まれる中でたくさんの苦労や困難にもあわれるでしょう。そんなときに「親へ恩返しをしなければならない」という気持ちが重荷となって自分を追い詰めるときが来るかもしれません。
ですので、自分が社会に慣れてきたと思えるときがくるまで、有り難く親御さんの申し出を受けてもいいのではないでしょうか。そして社会に慣れて幸せに充実した生活を送ることが、親御さんにとっても一番嬉しいことなんですよ。
そして、自分に可能な限りで実家に顔を見せるとか、色んなお話しをしてみるとか、色んな形でご両親と触れ合うという親孝行の形も考えてみて下さいね。
やはり娘が一人暮らしをするというのは淋しいし、心配でしょうからね。
何か少しでも参考にしていただき、素敵なご両親と素敵な関係をこれからも築いていって下さいね。
もし何かあれば、メール相談も受け付けてますのでご利用下さいね。
質問者からのお礼
回答していただき本当にありがとうございました。
まずは新しい環境で、充実した生活を送るということに専念しようと思えました。そして、いつでも親への感謝の気持ちを持って、今の私ができる範囲の親孝行を考えてしていこうと思えました!社会で立派に成長できるよう、頑張っていきたいと思います。
ありがとうございました!