人に求める気持ちをなくしたい
自分のこだわりに対して、完璧主義なところがあるようです。
よく人から、「こだわっているね」と言われるのですが、
私自身は、それしか選択肢がないから、その方法を選んでいるだけでした。
何か、仕事や役につくと、それはそれなりの評価を受けるのですが、
次から当然のように、私の役目になってしまいます。
責任感からか、私は頼まれると手を抜けず、それに邁進してしまい
大変ではありますが、一言、労われると、それだけで満足でした。
でも、慣れてくると、皆、当然のように、「あなたが出来るから、やってもらう」とか
「好きだね~」とか、自分から進んでやっているように思われる事に、
怒りや悲しみを覚えるようになり
最終的には、そういった人達と距離を置いてしまうようになりました。
今までの人生で、そんな事を繰り返しています。
やりたい事も多く、親族や友人もいるので、寂しくはありませんが、
自分が気に入らないから、付き合いをやめるというのは、どうかと思うし、
自分の処し方に問題があるのだと、思い直して、
また新たな輪に入っていくのですが、
色々な方がいて、くだらないトラブルに真剣に耳を傾ける気にならず、
人を認めてはいるのですが、リスペクトする気はおきず
そういった付き合いは、長続きしないと思っています。
私のおせっかいさからか、手伝わないというのも難しく、
他人との距離の取り方や、他人の認め方、価値観の合わせ方など
この年にして、迷ってしまいました。
家族に相談すると、「自己満足したら?職人に徹してしまえ」といいます。
でも、私は助けてあげたいとか、喜んでもらいたいという気持ちが
一生懸命に行動する原動力になっているので、相手にわかってもらえないなら
やりたくないと思ってしまいます。
相手に感謝を求め、報われたいと思うのは、煩悩ですよね。
ちなみにお礼を頂くと、それで私の気持ちが相殺されてしまうようで
嫌なのです。気持ちの持ちようと、何をするべきか、方向性にアドバイスを頂けませんでしょうか。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
マイ・ルールをもたない
携帯電話の設定のように、自分の中の設定を以下のように設定してください。
・期待OFF
・求めOFF
・マイルール押しつけ機能OFF
これを念頭に置くだけで、怒りは生じません。
この世というものの設定が、
あなたの願いや求めとは無縁に流れている所を、よーく見極めてみましょう。
お互い自由になれるのです。
ああ、この世界は私の願いとは無縁だったんだ!
シマの取り合いのように、オレのだ、私のだ、自分のだ、と人間だけが「わたくし」する。
「わたくし」を無くすのではなく、「わたくしする」行為を無くすだけでいいです。
それがあなたの安楽の心への修行です。
ピンとこなければ坐禅会やお寺の仏行体験にも参加してみてください。
質問者からのお礼
ありがとうございました。確かにマイルールを押し付けない事が必要だと思いました。
「わたくしする」行為をなくす・・・修業が必要ですね。
ですが、心は楽になる代わりに、無になる=関心が薄くなって、
人付き合いが薄くなりそうです。
淡々とした付き合いが正解なのでしょうか? 何もできなくなりそうで、迷っています。