やりたいことが何もない
20代の時はやりたいことがあったのにいつのまになくなってしまいました。現実がわかるとできない事とやれることの差がわかり何もやりたいことがないです。資格とっても何か役立つわけでも合う仕事があるわけでもなくモチベーションになるものが何もありません。
何か入れるサークル探したりもしたけど続けられそうなものがなく、探すだけ探してみつからないと、もういいやと思ってしまいます。何かあったとしても、どうせ1回でおわりだから仕方ないと、やる前から投げやりです。探しても見つからない、やってもうまくいかない事が続くと、どうせまた今度も同じとしか思えず何もする気になれず、そのうちやりたいこともなくなります。このまま年だけとってくのかと思うと時間がもったいないです。
なので、ためになる講演会にだけでも行くようにしてますが知識吸収できることだけがプラスです。
それ以外、誰かと関わりも何もありません、人見知りではないけど地域性が閉鎖的で何かに参加してもそこだけでおわってしまい何の関わりもないです。ボランティアに参加してもその場だけ。この前も参加しようと思ったボランティアありましたが定年した人が圧倒的だったのでやめました、金銭的にも時間も余裕ある世代は今の若年層の大変さはわからないだろうし表面的つきあいでおわることが多いからです、袖すれ合うも他生の縁ではなく、袖はふっても知らん顔な所なので。
ひっこそうかとも思いましたが特にひっこしたい所もなく安月給でひっこしても引っ越し貧乏になるだけなのでできません。
このまま何年働いてもワーキングプアのまま老後の貯金もろくにできず定年した頃は無いよりマシの年金と不足分は生活保護になるんだろうなと。今からお先真っ暗で何も考えられません、もう死にたいです。こんな人生生きててもしかたない、私が今死んでも不便な人は誰もいないし誰も悲しまないので。一時的に悲しむ人はいてもそんなの数年もしないうちに他人の心からは消え、両親もいずれ病気か事故か普通に死ぬので問題ないです。
誰かの役に立つとか、誰かのためにとかそういう事考えられるうちはまだ救い。それ以前に生きてるのが辛いです。生きてるだけで儲けものなんていうのがありますがそう思えたらどんなに楽か。。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
思い立ったが吉日
拝読させて頂きました。
やりたいことが見つからずに閉塞感に包まれていらっしゃることを読ませて頂きました。
あなたがお感じなさっていらっしゃることはおそらくあなただけではなくて多くの方々が感じておられることかと思います。その時代や社会や政治や制度によって生きる人々がどう感じて生きているのか表わされてくることでもあります。
その中で人々の心の声が合間合間に出てくるものでもあるでしょう。
オウム真理教によって引き起こされた未曾有の事件も時代の流れの中で生み出された閉塞感によるものでもあるかもしれません。人々の生活の中に満たされない思いや救いのない思いがあるのかとも思います。だからといって全てを他者のせいにすればいいわけではありません。
私達一人一人がやはり自分から考えて行動していくことは必要ではあります。
一旦その閉塞感に覆われてしまいますとなかなか抜け出すことが難しいとも思いますけれども手をこまねいているよりは何かしら考えて行動していくことが必要かとも思います。また他者からの影響によってその機会を与えられる場合もあります。
できるなら先ずは今一度今の場所を離れてみるのも一つの方法かとも思います。
つまり周りの環境や状況を変えてみて距離を置き見直してみることや別のものごとに接して感じてみることも良いかと思います。
例えばですけれども少し旅に出ることも良いかと思います。私は以前長期にわたり旅に出ました。そこで様々なものごとや人々に出会いました。それはとても大事なことでしたし、新たな発見がありました。
全ての方に当てはまるかはわからないですけれどもそれも一つの方法です。
また他の方法もあるかと思いますけれども、思い立ったが吉日です。
あなたも一つ考えて行動してみてはいかがでしょう。
あなたがこれから様々なものごとや人々に出会いながら新たな発見をならり心豊かに充実した毎日を過ごしていかれますようにと切にお祈り申し上げます。