hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

落ち込んだとき

回答数回答 2
有り難し有り難し 66

お坊さんは落ち込んだとき、
深く傷ついたとき、どうしていますか?

前向きに考えることにめげそうになったとき、どう気持ちを整理しますか?

心構え、心の整理の仕方、教えてください


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

現実逃避します。頑張っても限界なときは、一旦離れることも必要

本堂に篭って読経と言いたいけれど、、、

現実逃避します。
しんどいときは、
頑張っても限界なときは、
一旦 離れることも必要。
乱れた心を整えるだけの時間を持たなきゃね。

誰かに愚痴を言うのも気持ちが軽くなるよ。

何か、辛いことがあるんだよね。
前回の質問も読みましたよ。
一人で抱えこまないで。
一緒に話そう。

{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

今できることをできる範囲でやればよい

私が落ち込んでいるかどうかは、世間から見たらどうでも良いことです。
世間や家族などにとっては、私が何をするかが重要です。
逆に言えば、やることやってれば、落ち込んでてもべつに問題ありません。
あまり感情を中心に考えないで、現実問題と向き合いましょう。
心はコロコロ変化しますから、心とは、頼りないものです。
感情に依存して、感情をモチベーションにして活動するタイプの人もいるかもしれませんが、感情が不調のときは何もできなくなってしまったり、やけになったりしてしまうかもしれません。
欲・怒り・怠け・プライドなどの煩悩(悩みの種)に由来する感情は、頼りにしないで、主役にしないで、物理的にできることをやりましょう。
眠る、休むも仕事のうち。
テレビ見ながら洗濯物1枚たたむのも仕事のうち。
絶対やらなきゃならないことからやる。
とりあえず食事済ませておこうとか、明日の分まで今日眠っておこう、でも良いのです。どうせ何か食べなきゃならないし、睡眠はとらなきゃならないから。

{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ありがとうございます。
だいぶ落ち着いてきました。
今を生きることに集中することを大事にします。
ここでお話できなかったら、一人で悶々と鬱になり、少し間違えたら自殺していたかもとも思います。。

元気をいただきました。ありがとうございます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ