hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

社会人から大学受験

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

私は1年前に鬱を発症しました
今はほとんど落ち着いています

長い間家族の近くにいて両親の病気に不安があり
前々から薬剤師になりたいと思っていました
でも

昔から飽き性の自分が勉強出来るのだろうか?
と友達に相談したら勉強なら教えるからやってみたら?と言われました

親もやりたいならやってみればと後押ししてくれています
やるだけやってみるのはありなのでしょうか?

公立の薬学部は偏差値が高いので今の仕事をしながら大学受験の勉強に不安が募るばかりです

薬剤師に今からなるのは無謀なことでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

ぜひチャレンジしましょう!

幸い周囲の理解と支援もありますし
前々からの希望ですから
やってみるだけの価値はあります。

社会人をしながら受験勉強して合格して
資格を得た人は結構いらっしゃいます。
無謀ではありませんから
安心してチャレンジしてください。

{{count}}
有り難し
おきもち

 浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。  1967年京都市生まれ。山形大学理学部卒業後、証券会社で勤務。30歳で脱サラし、親戚筋の超覚寺に入寺、45歳で住職継職。  遺族の分かち合いやお悩み相談などグリーフサポート活動を続け、お寺の掲示板による法語伝道にも尽力している。カープ坊主の会会員。
こちらに法事が入っていなければ、ご希望の日時に相談させていただきます。 想いを吐き出しても、あなたの環境は変わりませんが、あなたの気持ちは変わっていきます。 どうぞ安心してお話しください。

質問者からのお礼

ありがとうございます
家族と作戦をねって頑張ってみます

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ