hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

守り本尊について

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

守り本尊の由来について知りたいです!
それと、自分の干支の守り本尊ではない、仏様を信仰しても大丈夫なのでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

AKBの推しメンを誕生日によって割り振ったようなもの

 由来についてですが、単に仏教の様々な如来・菩薩の中でも功徳が顕著といわれる、千手観音、虚空蔵菩薩、文殊菩薩、普賢菩薩、勢至菩薩、大日如来、不動明王、阿弥陀如来の八尊を十二支に当てはめ、その生まれ年によって割り当てられた本尊を「守り本尊」としているだけの話です。
 例えるなら、AKBの推しメンを誕生日によって割り振ったようなものです。
 ですので、生まれ年がナニドシだからこの仏さまを信仰しなくてはいけない、というものではありません。好きな仏様を拝んでください。

{{count}}
有り難し
おきもち

・曹洞宗/静岡県/50代 平成27年鳳林寺住職。平成28年hasunoh...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

そうなんですね。
分かりやすく教えてくれてありがとうございます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ