引きこもりの息子放っておくべきか?
長男19歳東京で一人暮らし中です。
高校2年生の時に突然身体の不調(頭痛や目眩、朝起きれないなど)と精神的に不安定になり、通信制高校へ転入しました。
卒業して1年宅浪して大学受験する予定でしたが、体調が良くならず受験を断念。
それでも家を出て勉強したいとの本人の希望があり、4月から専門学校へ進学する予定でした。
それで3月には引っ越し、じゃあ入学式にね!と別れました。入学式直前に、「学校には行かない」と本人からLINEが来ました。
理由は入学前にSNSで同じ学校へ行く子達と知り合い、そこでのトラブル?があったと本人は言っていました。
「でも家には帰りたくない、一人暮らしは続けたい」と。
体調や精神面の事も心配なので、本当は実家に戻したい気持ちもあるのですが、19歳の息子を力ずくで戻す事も出来ませんし、一人暮らしの方が自立心が生まれるのか?いう気持ちもあり、現在もそのままにしています。
専門学校には休学届を出しています。
このような状況ですが、私も心配なので電話で声が聞きたいし、たまに顔を見たいから会いたいと連絡すると、「今は無理」「放っておいて欲しい」と言います。
LINEの既読はつきますが、荷物を送っても連絡はありません。
本人の希望通り今は放っておいて、少し離れたところから見守るのが正しいのでしょうか?
何が正解なのか、もう正直わかりません。
アルバイトもしていないし、所謂引きこもり状態です。
何を考えて、どんな気持ちで毎日いるのだろう?と思うと辛いです。
しばらく本人のいうように、放っておけば動き出してくれるでしょうか。
長文乱文で申し訳ありません。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
あせらず、ゆっくり、根気よく…寄り添ってあげて下さい
お辛いご心中お察し申し上げます。
息子様へのご対応については、おっしゃる通り私にも『何が正解かはわかりません』。
ご本人のお気持ちを伺うしかありません。その為に、出来れば息子様から直接にこのハスノハにご相談頂くことが一番よいのですが…。
「今は放っておいて欲しい」というのも息子様の本心でしょう。実際、息子様が何らかの行動を起こすまでには まだしばらく時間が掛かると思います。
とはいえ、社会から離れる時間が長くなればなるほど、社会への再びの参画が難しくなることがあるようです。
お母様からは、とにかく息子様のご体調を気遣う連絡だけは取って頂き、その際に「困っているなら、こんな相談先があるよ」とこちらのサイトを含めて、引きこもりのお方々に寄り添う活動をされている団体を紹介されてはいかがでしょう。
とにかく、気長に、静かに、優しくゆったりと息子様に寄り添ってあげて下さい。
明けない夜はないと申します。夜の長さは今は分かりません。でも朝が来るのを待ちましょう。仏様があなた方御家族に御一緒下さっています。
質問者からのお礼
ありがとうございます。
息子の気持ち、将来の不安、お金の問題など考えるほど苦しさが募るばかりですが、なるべく本人が心穏やかに過ごせるように寄り添いたいと思います。