利他の心をもつには
世の中には、ズル賢い人がおおくて
いかに楽に金を稼ぐかを考えている人がいるものだなと思います。
同僚は評価されるところ、肝心なところはしっかりやるけれど、どーでもいいところ、雑用は私に押し付けます。
二人でやっているので、上司からの評価は二人に不平等にむけられます。
同僚は楽して高得点。
私は大変な思いをして無得点。
まぁ、そんな人がいるのも仕方ないと、半ば諦め、仕事があるだけありがたいとできることをやっています。
しかし、ごみ捨てやトイレ掃除など汚い仕事や汗をかく仕事はなにもできない格下なやつがやる仕事だと思っているそうで、平等に当番で均等にやるはずなのに、自分が当番のときなにかしら理由をつけたり他のことをしたりしてやりません。なので、仕方なく私がやっています。
なんだか、相手の思う壺で動かされているのが不愉快だし、なんで私ばっかり?と腹が立ちます。
それを本人につたえ、私も毎回は大変だからわざと忘れたふりしてあなたが行くまでやらないときがあると伝えたら「お互い様だよー」と。
たまにやってくれてありがとうございますというと、その人が当番なのだからやるのが当たり前なのに「まったくさー」とイラつかれます。
先輩だけど年下だから腹が立つのかな?とか思いますが、なんか「私のほうがえらいんだ」「おまえがやれよ!」みたいなオーラを感じるのか腹が立ちます。
それらの雑用をやることが嫌ではありません。ただ「おまえに私がやらせてんだ(笑)かわいそーに」みたいなシンデレラのナマハハみたいな態度だから「は?」みたいにイラつきます。
自分が「は?なんで私ばっかりやらなきゃいけないの?」とか「おまえやれよー」とか「あー、わざと気づかないふりしてまかせよー」とかそーゆー気持ちになるのが嫌です。
他人が得をすることになにも思わない。
利他の心になるにはどーしたらいいのでしょう。
シンデレラは「ん~」となりながらも前向きにやってましたよね…。
私がやりましょう、とサラッとかわせるようになるには
どのような心構えが大切ですか?
お言葉お願いします。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
周利槃特伝来の修行
”私がやりましょう、とサラッとかわせるようになるには”
みんなが嫌がる仕事をなんで私がやらなきゃいけないの?
面倒臭い仕事を私ばかりに押し付けやがって!!
雑用はしょせん雑用。
どんなに綺麗事を並べても正直イヤなものはイヤなんだよね。
あーあ、バカバカしい。サボってばかりのアイツが憎たらしい。
……と、まあこんな具合に、ゴミやホコリと同様、掃いても掃いても、拭いても拭いても、どこからともなく次から次へと湧いてくるのが【煩悩】というものです。だから、この煩悩もゴミやホコリ、塵や垢と同じように、掃除し続けることが大切なのです。
かつて、周利槃特(しゅりはんどく)というお釈迦さんの弟子は、お釈迦さんの講義を聞くことよりも、祇園精舎をひたすら掃除するという生活の中でこの真実に気づき、一気に阿羅漢果を得たといいます。
あなたもこの周利槃特伝来の貴い修行に励むことで、何かとんでもない発見をするかもしれませんよ!?
質問者からのお礼
ありがとうございます!
「ゴミやホコリと同様、掃いても掃いても、拭いても拭いても、どこからともなく次から次へと湧いてくるのが【煩悩】というものです。だから、この煩悩もゴミやホコリ、塵や垢と同じように、掃除し続けることが大切なのです。」
この文章。
わたしが45年生きて、様々な本をよみ心の安堵を探してきましたが、まさに、まさに、これこそが答えです。
なぜ気付かなかったのだろう!
掃除をやめたらどんな場所だって、どんな家だって汚くなる。
しかも、誇りやゴミは生きていれば必ず発生する。
こんなわかりやすく、こんなに府に落ちる説明はじめてききました!
ありがとうございました!