創作品をマネされてしまった時の心構え
私はインターネット(SNSやHP)から小説を投稿しております。
それに関する悩みを、こちらで何度も相談させて頂きました。
お陰さまで大手創作ツールにてランキング入りを果たしました。
それ以降たくさんの方々に作品を読んで頂けるようになり、書き手として充実した毎日を送っております。
また、習い事やサークルにも参加するようになり、以前よりずっと活動的になりました。
なのですが、私の作品の主人公をマネされしまいました。
主人公そっくりのイラストを「自分のオリジナル」だと言い張り、SNSに投稿されてしまったのです。
相手は元友人です。
こちらでご相談させて頂いた方で、嫉妬を理由にネットストーキングをされていました。
かれこれ一年続いています。縁を切っているのにも関わらず、私のSNSを見に来てすぐにマネをするのです。
作品を発信している身である為、強く言う事が出来ず我慢していました。
「放っておけばいい」…そう友人にも言われ、自分なりに理性を保っていましたが、我慢の限界を超えてしまいました。
相手に連絡し、削除するよう促しました。
感情的な言い方をしてしまいましたが、これ以上放っておけば自分の全てをマネされてしまうと思ったからです。
相手は削除してくれましたが、後日メールが届きました。捨て台詞のような、唾を吐くような…逆ギレのような内容で、相手が反省していない事は明白でした。
それは覚悟の上でしたが、相手やその周囲にいる人達の誹謗中傷を受けた時、言いようのない怒りの感情がこみ上げてきました。
マネされた事は過去に何度かあります。
その際は理性で怒りを抑える事が出来ました。
その人達は努力を怠らず、日々創作に取り組んでいたからかもしれません。
ですが今回は「注目集め」の為にマネされてしまいました。
相手は承認欲求が強く、その為なら手段を選ばない人です。ですが努力をしたがらない、楽して有名になりたいという人です。
マネされた主人公は、私が最も大切にしているキャラクターで、創作意欲の根っこともいえる存在です。
理性ではどうする事も出来なくなり、このような事態になってしまいました。
自分の根っこ……尊厳を奪われそうになった時でも、怒りを露わにせず我慢するべきだったのでしょうか…。
お見苦しい内容になってしまい申し訳ありません。
ご指導よろしくお願い致します。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
怒りよりも速やかに対応すること
拝読させて頂きました。
あなたの作品であるならば怒りよりまずは著作権に関する情報を集めて対応方法を検討なさり、できるなら法的な対応なさることが先決かもしれません。
そのような事例はいつでもどこでもどんな国でもこれからも発生していく事例だと思います。
速やかに対応処置を検討なさり、あなたの作品として登録していくことが望ましいと思います。
私はその専門ではありませんので、ぜひとも専門家や専門機関や公的機関に問い合わせてみて下さい、そしてこれから対処して下さいね。
愚か者の相手をすることや怒りや憎しみを抱えることは時間の無駄です。創作活動にも影響を及ぼしますから速やかに対応しましょう。
あなたがこれからも豊かに創作活動なさっていかれますことを心から祈ってますね。頑張ってくださいね!
質問者からのお礼
ありがとうございます。
長い間相談させて頂きましたが、おかげさまで立ち直り、悩みの種となっていた人達は運営会社に通報しました。
今後はしないとのことです。
本当にありがとうございます。