hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

親とは何なのか 捨て置いていいのか

回答数回答 1
有り難し有り難し 16

春から就職予定の大学四年生 女です。
家族の問題を抱えています。

Uターン就職する予定なのですが、実家住まいの母親がアルコール依存症で精神病を患っています。2013年に入院し、一度は治ったように思えましたが、実際は治っていなかったようです。治っていないのは薄々分かっていましたが、現状を聞くと寧ろ悪化しているようで、実家に住むとなると今からストレスが半端ではなく、絶望感に襲われます。

地方金融機関に内定が決まっており、準総合職であるため、実家から通うことが原則となっています。しかし、今後、一人暮らしが可能になったとしても身近にいることがストレスでなりません。親子の縁を切りたいとすら思っていますが、父親に母親を見捨てることが出来ず苦悩している旨を吐露され泣かれてしまい、自分の思うように行動することができません。元々、関東に就職したい気持ちがありましたが、両親及び親族から帰ってくることが前提であるような扱いをされていたため、自分の気持ちに嘘をついて親のために就職を決めました。

親のせいにしていることは分かっています。ここで今内定を蹴って、フリーターでもいいから家族から離れる選択をするのは間違っているでしょうか?
もう何が正しくて何が正解なのか分からず、健康な家族と共に生きて健康な精神を持っている友人たちを羨み恨む毎日で、つらいです。誰にも相談できません。

アルコール依存症は殆ど治らないものであるし、私が家を出たとして父親と母親が共倒れのように苦しむのであれば一家全員で死んでしまえばいいのでは?とまで考えてしまいます

親孝行とは何なのでしょうか?
母親に対して介護しようという気持ちにもなれず、本当は家を出て好きに暮らしていきたいです。しかし、親を捨てられません。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

見えない価値を大切にね!

難しい質問ですね。
親ってなんでしょう。
家族の問題を質問にて拝見いたしましたが、深刻ですね。
お父様に泣かれてしまわれては心細いですよね。
まず、親とは、自分や妹を生み育ててくれた男女、それぞれ、父といい母と言う。
彼等は子供に対して何を思っているのかといえば、「病気せずに、健康で幸せになってもらいたい。」と基本的には思っていると思います。少なくとも私は自分の子供に対してそう思います。
子供である、おすしさんや妹さんの考える「親孝行」や「親不孝」ってなんでしょう。
「いつまでも あると思うな 親とカネ」
「親孝行 したい時に 親はなし」
なんて言葉もありますが。

お坊さん視点で回答をします。

もし、突然、お父様が亡くなったらどうします?いきなり全て、おすしさんにいろんなことが降りかかってきて、今以上に大変になる、そう考えたら、今、お父様が妻であるお母様を見捨てられずに苦しみながらも「生きている」「そばにいる」だけで、おすしさんが、最悪な状態ではないと思えませんか。恐らく、お父様も苦しんでいると思います。

そこで、まず、お父様を妹さんと一緒に支えてあげられませんか?根は優しいお父様です。そして、「男」とは強がるくせに弱い生き物です。年頃の娘二人に対して「申し訳ない」と思っているのではないでしょうか、口に出さなくても、親子、家族だからこそお互いに理解し、受け止め、許しあい、協力し、共有出来る部分だと思います。血の繋がった、家族の価値観。他に比べる物差しがないので、比べる必要はありません、自分たちの家族においてのみ共有できる価値観です。と同時に、おすしさんが一人で背負うには背負いきれない問題です。そして、この先どう転んだとしても、正解だとか間違いだとか、白黒つけられることではないです。

今の家族がいつまで一緒にいられるのか?

そこにスポットを当てると、改めて家族の大切さや、みんなが生きていることの意味が今までと違って見えてきませんか?

最後に、思い悩みの絶えない日々だと思いますが、ひょっとしたら、この一連の出来事はおすしさんにとって大きな変化と、成長をもたらすかもしれませんね。
軽はずみに「頑張ってください」とは言えませんが、少しでも、現状の中から希望や意味、それぞれの家族の存在を見出せたらと思い、回答させていただきました。合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

こんにちは。 埼玉県秩父市のお寺で住職をさせて頂いております、野村圭秀と...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ