hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

名付け後悔

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

以前も相談させていただきましたが、まだどうしてもモヤモヤしている自分が嫌でまた相談させていただきました。すみません。。
子供二人の名前についてなんですが、読みかたは気に入っているのですが、漢字が一発では読めない名前にしてしまったことに少し後悔しています。
自分が一文字希望てのもあり、息子も最初の一文字だけにするべきだったか。一文字でも今の読み方で読めるので。
娘のほうは、画数気にせずに、読み方が一般的な誰でも読める一文字の漢字のほうにすべきだったんではないか。。読み方の由来には今の漢字から少しずれてしまったので名前を書くたび考えてしまい。兄弟合わせて共通の草冠にすれば良かったかもとか。。
別なサイトで相談した時に、誹謗中傷なコメントをうけ、落ち込んでしまいました。まだ少しひきずっています。
名付けランキングとかテレビとかで、こちらにすればよかったんじゃないかと思う名前が出てくると考えてしまう自分がいます。。
今さら言っても遅いことなのですが、いつまでも考えてしまう自分に嫌気がさします。。
いつまでも考えて子供にも悪いので前向きに自信もちたいです。。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

あとはにゃん子さん次第です。

前回の相談と回答を読ませて頂きました。
色々と悩んでおられますね。でも、すでに子供さんたちは、自分の名前として生き始めていると思います。
たしかに、子供の名前は、最終的には親が決定します。それがどのような状況であれ決められていきます。ゆえに、責任を持って呼んであげればいいと思いますし、そうあるべきです。

もう一方の考え方として、このお子さんたちは、そのような名前を持って人生を生きると決めてきたとも考えます。もちろん親が決めたのですが、それも子供からすれば信頼して親に名前を託した訳ですから、親子はとても深い縁があると思います。名前によって人生が左右されることが無い訳ではありませんが、それでもその名前が自分自身だと認識して私たちも生きていませんか。

にゃん子さんが、まだどのように悩んでおられるかは分かりませんが、いずれにしても、お子さんはお子さんの人生を歩んでいます。歩んでいきます。
それにあまり、いろんなところで相談をしたりしない方がいいと思います。そのたびに悩みや苦しみが増すだけです。いつまでも悩んでも仕方ありません。あとは、にゃん子さんが、自信を持って育てていくかだけです。

{{count}}
有り難し
おきもち

日蓮宗のお寺で、名古屋市南区にあります。 ”お寺は生きている人のためにも...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ