名付けを後悔しています回答受付中
子どもの名付けに後悔しています。
私の住んでいる地域で、ネガティブな時や怒った時に使う方言と同じ名前にしてしまいました。
名前と話し言葉では違うと思っていましたが、やはりそのワードを聞くと悲しくなります。
そして旦那も怒った時その言葉を言います。
それを聞くと赤ちゃんが怒られている気持ちになって気持ちが苦しくなります。
知人に相談したら、名前よりも親に愛されたかが大切だと言われましたが、小学生になった時いじられたり揶揄われたらどうしよう…と心配です。
もうすぐ一歳になりますが、名前を呼べません。
三文字の名前ですが、上の二文字だけで「◯◯ちゃん」としか呼んだことがありません。
男の子なのでいつまでもちゃん付けする事は出来ません。
私は一生この名前を呼べずに過ごすのでしょうか。
もういっそ改名した方がいいのでしょうか。
頭がぐちゃぐちゃで毎日が辛いです。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
負けない強い子、愛情深い子に。名前がお子さんを守ってくれるわ
プロフィールも読ませてもらいました。素敵な名前じゃないですか。
方言や言葉遣いから、これからも耳にするでしょうね。
ただね、それと結びつけて揶揄してくるような人がいたら、あなたを大切に思わない人だから、付き合うことないよと教えてあげたらいい。
夫さんにも、言葉遣いに気をつけてと促しましょう。
親の言葉遣いは、一番子どもに影響しますから、子どもさんの名前をキッカケに、親も変わる時、子どもに成長させてもらったと思えばいい。子どもの存在が、親を育ててくれるのですよ。
私もね、小学校の時、ふざけて遊んでいる男の子に「パンツまるみえ!」と、名前と重なる時に指をさされたりしましたが、「何言ってんのよ〜いつまでも子供ね」と、周りの友達が一喝してくれていました。その時、守ってくれる友達の存在がとても嬉しく、心強かったです。
そんな素晴らしい、お手本になるような人にも出会っていけますよ。どんな名前も、目で見て、耳で聞く以上に、親からの愛情や願いが込められている尊い「名前」なのです。
負けない強い子に、愛情深い子に、育ててあげましょう。
名前が、きっとお子さんを守ってくれるわ。