hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

不倫をしてしまい性病になりました。

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

一度不倫という過ちを犯してしまいました。そこで、性病を移された可能性があります。
今まで性病にかかったことはなく、検査でもひっかかったことはありません。

ですか、異変を感じ病院で検査をしたところ、再発率の高い一生つきまとう性病にかかってしまいました。
旦那には話しましたが浮気を疑う事もなく慰め励ましてくれました。
旦那に心当たりはないと嘘をついている事も心苦しく、自分が犯した過ちで一生を台無しにしてしまいました。
今後ずっと再発の心配、自分は病気と思いながら生きていくことを考えるとしんどく消えてしまいたくなります。
なんの関係もない家族までを巻き込んでしまう。そう思いながらも旦那のことは好きで一緒にいたいと思ってしまう自分勝手なところです。
全て自分が悪いのは分かっています。
でももう先がみえません。
このまま再発を繰り返し自分は死んでしまうのではと思ってしまいます。
誰にも話せず辛いです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

良縁に恵まれましたね

不倫をされてしまったとのこと。それで性感染症にかかってしまったとのこと。二重の苦しみを背負われたのですね。結婚した以上そのパートナーとしかしてはいけないというのが、結婚なのです。だから、それを破った時に、慰謝料が発生するのですね。それも今回はなかったようですし、性感染症にかかったことを正直に打ち明けて、受け入れてくれる良い旦那さんがいるではないですか。それが不満で不倫に走ったのかもしれませんが、文面から良い旦那さんに恵まれて幸せだなあと感じました。してしまったことは仕方がないのです。仏教的に言えば懺悔(キリスト教ではざんげと読むが、仏教読みではさんげ)して生きていくしかないですね。そうすれば、周りの旦那さんやいろいろな人が助けてくれますよ。きっと。気を落とされないでください。私も精神病という再発しやすい病気持ちですから。それから、今は性病ではなく性感染症と言います。性病と呼ばれていたころは、性病は風俗嬢がかかる特殊な病気と思われていましたから、今のようにフリーセックスな時代になると感覚が合わないとのことで名前が変わっています。誰でもかかる可能性があるんです。だからです。参考になれば。懺悔偈 我れ昔より造る所のもろもろの悪業は、みな無始のむさぼり、怒り、おろかさによる、身体と言葉と心より生ずる所なり、一切我れ今みな懺悔したてまつる。(一部意訳)これを写経してみるのも一つかもしれません。略懴悔といい、お経を唱えるときの開経偈の前に必ず漢文で唱えます。今回はわかりやすくしました。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
浄土宗僧侶です。 寺に生を受け、小学校5年で、得度(お坊さんになる儀式)、その後宗門大学(浄土宗の僧侶養成機関)である大正大学佛教学部で学び加行(住職修行)を得るための修行)を受け浄土宗教師(浄土宗の正式なお坊さんとしての、住職資格)を取った後、某寺に入寺、京都の大本山黒谷金戎光明寺内にある浄土宗教師修練道場(浄土宗教師が更に1年間研鑽を務める場)にて1年間修行研鑽、その後も研鑽を続け、教学(浄土宗を中心とした仏教の教え)・法式(お経のあげ方・儀礼)・詠唱(ご詠歌・和讃)・布教(教えの伝え方)・雅楽の研鑽を積んでいます。 がしかし、もともと小学校時代から精神疾患で、大学で精神科初診、20代は通院しながら、学業・修行・僧職を勤めていましたが、30代で仕事と結婚のストレスがさらにかかり、大きく心身の体調を崩して入院して以来、寺は休職しています。そして、今は寺を離れ草庵に暮らしています。 2003年に大きく体調を崩して、入院以来入退院を23回繰り返しています。40代過ぎから、徐々に精神的に安定し、50代手前の最近少しバイトが出来るようになりました。デイケア、障害者職業訓練、B型就労支援事業所とステップアップし、単発派遣から初めて、バイトで、2社に勤めて、体調悪化で入院してこの2社をやめて、今は3社目のアルバイトをしています。その中で得られた人間的成長の気づきもフィードバックしていきたいと思います。 精神障害2級の統合失調症・双極性障害・不眠症持ちです。 こんな私ですが、どうぞよろしくお願いいたします。 連絡先は、blister55.takahiro@gmail.com
対応できる時間は昼間です。音声のみにてお願いいたします。体調などにより対応できない場合もあります。専門分野は精神疾患・恋愛・人生・仕事・浄土教などです。よろしくお願いします。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ