hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

スマホとの向き合い方

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

回答僧の皆様は、スマホ(ネット)を駆使しておられることと思います。このhasunohaの問答も、そうですから。
どう折り合いをつけておられるのでしょうか?

私は、2019年1月24日、スマホに機種変更しました。理由は、それまで使っていた3G(第3世代)のガラケーのサービス停止が、決まったためです。
それから、ちょうど1年。私は、流れの速さや多機能に、とてもついていけません。使いこなせれば、便利なのでしょうが…。

「hasunohaの問答検索・質問」
「スーパー等のチラシの閲覧」
「au PAY(バーコード決済)の利用」

主に、私がスマホを使うのは、この3点に絞られつつあります。就寝1時間前から翌朝(朝食後)までの間は、スマホの電源も「切って」います。

スマホとの向き合い方は、難しいですね。回答僧の皆様は、自らにルールを課しておられるのでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

心がとらわれない様に使用しております

初めまして、今日は。

現代は、スマートフォンやインターネット、IT・・様々なものがあふれ、便利になった分、”依存”と言う問題も出来ています。

駅、電車、バス・・公共機関でも殆どの方が、スマートフォンを見入って歩いていたりしています。小さな子ども達でさえ、タブレットを巧みに使い、動画を楽しんでいます。さて、これで本当に良いのでしょうか?

私たちの身体は、何百年と続くご先祖様の生きた”証”でもあり、さらにプラスされ父母の願いや想いが込めらて、今を生きています。

電気も車もなくても、人は生きる事が出来ます。

何でも当てはまる事ですが、”ほどほど”これくらいでいいんだ・・という事、忘れていませんか?

趣味ものめり込んでしまったり、仕事ものめり込んでしまったら・・大切なものを見失ってしまうのと一緒です。

ルールや決まり事があるように、心を占拠されずに”ほどほど”に与えて頂いた便利な環境を上手に使って行って欲しいです。

合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

永寛
皆様、初めまして。ストレスの多い現代・・お寺とはご葬儀や法事のみではなく、...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

永寛様
回答ありがとうございます。
本当に、その通りですね。
私は、スマホを使いこなせていませんが、逆に依存症にならずに済んでいるのかもしれません。
これからも、ほどほどに使っていこうと思います。もちろん、hasunohaの問答は、しっかり検索しますよ。
ありがとうございます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ