hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

職務を外されました

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

私はとある施設である業務を2年間行っていました。特定の免許を持った者しかその業務に従事できない職場です。
しかしつい先日、突然上司から「来月いっぱい業務をさせない」と言われ、担当していた仕事を外されてしまいました。
理由は施設の責任者が、私の仕事に対する熱意が足りないと感じたから、だそうです。
しかし、自分では仕事に真面目に打ち込んでいたと自負しており、周りの同僚に私の仕事ぶりを聞いてみても「真面目にやっている、だらけたりサボったりなどしていない」と評価されていました。
それなのに、ごく稀にしか来ない責任者のその一言で業務をあっさり外されたことにとても憤りを感じています。
業務を外すと言われた際、上司から「もっと元気に笑顔で」と言われました。
確かに私は人見知りが激しく無愛想で、必要最低限の挨拶や会釈しかしませんが、客人に会うこともない職場なので、もしそれが外された理由なのだとすれば心外だとやはり思ってしまうのです。

今は上司に言われた通り業務を外れて別の仕事をしつつ、言われた通りわずかでも元気な返事を心がけていますが、心の中では未だに納得しておらず、今まで真面目に業務に携わってきたのだという誇りも傷つけられたような憤りを消せずにいます。しかしそれを奢っているだけだと自責する自分もおり、正直心の中がぐちゃぐちゃでどうすれば良いのか分からなくなりつつあります。
この心の澱みとどう付き合えばいいのか、どうしたら消せるのか、少しだけでもアドバイスが欲しいです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

あともう少し!

こんにちは、はじめまして。

理不尽な仕打ちに憤懣をお感じでしょう。残念でしたね。

「特定の免許を持った者」としての「誇り」があり、「真面目に打ち込んでいたと自負して」おられたのですね。これは、努力の証であると共に誠に称賛すべきご姿勢です。素晴らしいことです。

ただ、気になるのは「人見知りが激しく無愛想で、必要最低限の挨拶や会釈しかしませんが、客人に会うこともない職場」という点です。これは、極端に言えば、接客業でないのだから、愛想、挨拶、会釈がなくても成立するでしょ?という自分ルールを相手に押し付けていないか、というところが気になりるのです。

責任者の人は、たまにしか来ないかもしれませんが、貴方のそのある意味頑なな姿勢を敏感に感じ取ったとも考えられます。「もっと元気に笑顔で」と言われたのは、その証左とも受け取れます。

折角の勤勉と努力が勿体無いです。あとちょっとの努力です。一般には、笑顔、愛想、挨拶、会釈が細やかな人が、いい人です。能力が伴わなくても、それで出世する人もいるでしょう。歯を食いしばって、口角を上げ、頭を下げれば今日から貴方は実力を伴ったいい人です。最高の人材になります。上司も先々を見据えてそういった成長した、責任者としての貴方になってくれることを望んでいるのではないでしょうか。

ご参考になれば幸いです。
頑張って下さい!

{{count}}
有り難し
おきもち

釋 悠水(しゃくゆうすい)
浄土真宗本願寺派報恩寺住職(兵庫県三木市) 本願寺派布教使 元本願寺布...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ご回答下さりありがとうございます。
お言葉を受けて痛感しました。確かに、私はきっと心の中で『自分は人見知り、そして客人と接しない=必要最低限の会釈でいい』という考えを無意識下で人に押し付けていたかもしれません。お言葉を受けそれを今自覚しました。
生身の人と接することは未だに怖くて苦手ですが、少しずつ直して、『仕事のできる良い人』を目指していこうと思います。
この度は助言してくださり本当にありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ