hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自分の話ばかりする人が苦手です

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

私は総勢10名の保険代理店で事務として働いています。

事務社員は私を含め女性5人で、通常昼休みの時間は事務所の打ち合わせ用の机を囲んでお昼を取っているのですが、最近この昼休憩の時間が苦痛になってきました。

事務社員の中でリーダー格の方(40代後半)がいまして、その方はもう1人のナンバー2の方(40代半ば)と仲が良く、プライベートでも遊びに行ったり、同じスポーツジムに通われているのですが、昼休憩の話題がそのジムのインストラクターのことや自分の家族や子供の学校のことばかりで、全く興味が持てないのです。

プライベートで仲が良いのは別に構いませんが、それを仕事に持ち込むのは別だと思います。

最近までは頑張って相槌を打ったり、話を聞いていたりしたのですが、面白くもない話に愛想笑いをしている自分が嫌でストレスになってきました。折角の休憩時間なのに全く気持ちが休まりません。

リーダー格の方は仕事においては頼りになるし、尊敬できる面もあるのですが、元来気が強い方であり、その仲が良い2人以外の私含む女性3人はあまり積極的に話す性格ではないので、結果話を聞かされる状況になっています。

別に事務社員は集まって昼休憩を取らなければならない決まりなどないので、会話を避けて一人で外食に行くという方法もありますが、毎日続けたら食費が余計にかかってしまいますし、付き合いが悪いと思われて仕事に支障が出てしまうのも困ります。

ちなみに以前、部長からそのリーダー格2人にプライベートの話ばかりしないように注意をしていたようなのですが、部長の伝え方が悪かったのか、リーダー格の方が立腹してしまいあまり効果がありませんでした…

どうしたら穏やかに休憩時間を過ごせるのでしょうか。仕事が大変な時期になってきたのでせめて休憩中はリラックスしたいです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

苦痛の時間を有意義な時間に

こんにちは、初めまして。

「リーダー格の方」、「ナンバー2」はお二人だけの興味方向に話をされ、それをあなたは聞かされて「苦痛」なのですね。会話は、周囲の人がまんべんなく参加できるように配慮すべきですが、周りを全く気にしない人が中にはいるものです。

私も同様の状況は経験したことがあるので、分かる気がします。私の場合は、一定期間だったのでそれが終われば逃げられましたが、あなたの場合はずっとですよね・・。お困りでしょう。

「部長からそのリーダー格2人にプライベートの話ばかりしないように注意をしていた」けれども、効果なしであれば周囲からの支援は期待できそうにありませんね。また、別グループを作れば派閥のようにもなり業務にも支障を来すでしょう。

強引に会話の方向を、あなたが別の流れに持っていくという事も可能でしょうが、こんな努力をしても恐らくそのお二人の圧倒されて抵抗は難しそうです。

私が考えうるのは、お一人だけ理由をつけて別行動をするということです。
以前、私はお寺とは別に働いていた時があり、その時はお昼休みに大学院進学のための勉強をしていました。そうすると、周囲はそういうもんだと思って放っておいてくれました。

もしよかったら、資格あるいは語学の勉強をしたいなどの理由で、ご自分の机で勉強をするなどをするのはいかがでしょうか。寸暇を惜しんで努力している人を、普通邪魔する人はいません。たとえ、ちょっと変わってるなと思われてもいいのではないでしょうか。終わりのない苦痛に突き合わされて、ストレスばっかりたまる時間を過ごすより、有意義な時間に一転変えてみるというのも今後の為にも良いかもしません。

ご参考になれば。

{{count}}
有り難し
おきもち

釋 悠水(しゃくゆうすい)
浄土真宗本願寺派報恩寺住職(兵庫県三木市) 本願寺派布教使 元本願寺布...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ありがとうございます。回答頂けたおかげで、今日の昼は割と穏やかに過ごすことができました。
そして有意義な時間に変えるという考え方、とても素敵だと思いました。まだ、何をするかというのは決まってませんが、これをきっかけに新しいことを学ぶのも良いかもしれませんね^ ^

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ