hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

息子と喧嘩になり話し合いにならない

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

新高校一年生になる息子は
元旦那からモラハラを受けていたせいかかなり屁理屈です。
普段は普通に話していれば仲良し親子な感じですが何か注意をすると
俺はそう思わないからしない
俺が何をしようと自由
もし困ったらその時考える
出て行けって言うなら出て行く
などかなりイライラする答えを返してきます
私も言い過ぎなのかなと思うのですが
話し合い。と言う形にならず
お互い考え方が違うからあなたの言ってることに納得はできないからそれはしません。の一点張りです。
そうすると私もカーッとなり怒鳴ったりすると
もと父親と同じだ、やってることは変わらない。と言われてしまい
私はモラハラに苦しんで来たのに息子に同じことをしてしまっているんだ
最低な母親だと泣きたくなります
元旦那と私は違うとわかっているのにそう言われてしまうと何も言えなくなってしまい…
小さい頃から私なりに愛情をかけて育ててきたつもりです
でも私の育て方が行けなかったのかなと
喧嘩するたびに押しつぶされそうになります
春から高校生になり
更に精神的にも成長して行く息子をどう見守りもう関わって行けばいいのか…
息子の性格的に口を出さない方がいいのはわかっていますが勉強しろなど当たり前?のことに対しては親として言いたいですし
でもまた口論になったら否定されるのも怖く
親として情けないな…と
とことんぶつかるべきなのか
いつか落ち着くと見守るべきなのか
もうわかりません


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

工夫しつつ見守ってください

こんにちは、初めまして。

息子さんとの関係でお悩みですね。お気持ちが晴れないことでしょう。
私も、同年齢の子供を持つ身から感想を申します。

私は、あなたと息子さんとのやり取りの文章を見て、ごく自然な思春期の息子と母親だと思いました。「春から高校生になり更に精神的にも成長して行く息子」と表現していますね。今、成長の途上にあるということを十分お分かりなのでしょう。経験上、息子は女親には言いたい放題言うものです。それは、裏を返せば何でも言い合える関係ともいえましょう。歯に衣着せぬとはこのことだと思います。

「話し合い。と言う形にならず」と言われていますが、あなたは事の初めから気色ばんで感情的になって話しかけていませんか。感情的に接すれば、感情的に返されるということを見直す余地はないでしょうか。冷静に話せば、冷静に返してくれるはずです。

気になったのは、「口論になったら否定されるのも怖く親として情けないな…」と弱気になっているところです。「私はモラハラに苦しんで来たのに息子に同じことをしてしまっているんだ最低な母親だ」と自省されてもいます。元旦那からモラハラ・DVを受けられたように、自分も同じことをしているのではという恐れがあるのですね。でも、身体的暴力をしているわけではないでしょう。

息子さんから見れば恐ろし気に口に泡を飛ばしている母親はいても、DVをした父親と全く同じとはたぶん本気で思っていないでしょう。自省は大切ですが、これからも「とことんぶつか」って下さい。親として言うべきは言う(言い方、アプローチの仕方は考えるべきかもしれません)、腰が引けたようになる必要は全くありません。

どうぞ、これからもどんと腰を据えて息子さんの成長を見守って上げてください。きっと自分の意思を明確に持った頼もしい大人になりますよ。

ご参考になれば。

{{count}}
有り難し
おきもち

釋 悠水(しゃくゆうすい)
浄土真宗本願寺派報恩寺住職(兵庫県三木市) 本願寺派布教使 元本願寺布...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ご丁寧にご指導ありがとうございます。
確かに感情的になってしまいがちです…
おっしゃる通り私次第なところは多々ありわかっているもののつい…の繰り返しの毎日でした。
今回お言葉いただき気持ちが楽になりました。
これからはドンとかまえぶつかる時にはぶつかる。言い方にはきちんと注意します。母として愛情を持って見守りながら親としてこれからも成長していきたいとおもいます。
本当にありがとうございました!

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ