忘れられないひと
その方と知り合ったのは1年前、たまたま手伝いに行った居酒屋でした。長期の出張でこの地に来られ店を気に入って通ってたそうです。同年代で話も弾み、また呑みましょうと別れたのが出会いでした。数ヶ月経った頃偶然再会して以来電話番号を渡され近況報告などメールや会話をするうちに惹かれていきました。年が明けると地元に戻るのを聞いてそれまでの想いとけじめをつけたもののもう少し好きでいたいと伝えました。二人で会ったのも数回、それも出張に行く前の見送りの数時間だったりドライブだったり、手を繋ぐ以外何もなかったけど居心地の良い人で、ほどよい距離のいい関係でこのまま仲良くできたらと思っていました。最近メールが一方通行になり心配していた所、色々あって、自分の事は忘れてほしいとメールが来ました。内容は言えない、親御さんとお子さまの事でとありましたのでもしやお身内に不幸があったのかと。こんな時、こんな立場の者は無力ですね、許されるなら目一杯抱きしめてあげたいと思うのみでそれを伝えた所、ありがとうと共に時間かかりそうなので忘れてと返信がありました。忘れる努力すると返信したもののそれ以来何をする気力も湧かず、最低限の家事と仕事に行く以外閉じこもったままです。誰にも言えない想い故に自分の気持ちを話す相手もなく日々過ごしています。折り合いが悪いと話していた奥様ともご家族の事となればお互いを慈しみあっていると思います。私にできるのはあの方のいる方に向かって日々無事に過ごせます様にと祈るだけですが待っていたい気持ちもあります。もし次に会えてもこれまでの彼と違うかもしれない…家族の元に帰る人だから…色々な思いが溢れています。彼はすっかり忘れたのだろうかそれとも懐かしく思ってくれる日が来るのか。こんな想いを抱いたのも結婚以来初めてでいい歳して…と思いますがどうぞご指導お願いいたします。
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
大切なまま忘れはしないわと、そっと心に呟けばいい。
そうですか。。。そんなことがあったのですね。
数回の出会いも、やり取りも、その瞬間はあなただけの特別な時間だったと思いますよ。
別れではあるけれど、彼はきちんと伝えてくれたし、あなたを傷つけることなく丁寧に向き合ってくれたと思います。その誠実さに、あなたとの時間を大切に終わらせたかったのだと、私はそう感じていますよ。
周りには言えない、不思議で特別な関係ではあったけれど、この思い出は、これからの あなたを支えてくれるもののように思います。
彼からの ありがとうに、あなたも ありがとうと言いたいですよね。
忘れてに、大切なまま忘れはしないわと、そっと心に呟けばいい。
そして、一緒に泣きましょう。
あの人に出会えてよかったですね。
素敵な恋でしたね。
質問者からのお礼
優しい回答ありがとうございます。枯れたと思った涙がまた溢れてきました。お互い家庭のある身、砂上の楼閣、どちらかの家庭に何かあればいとも簡単に壊れてしまうと分かっていたけれど出会って良かった、本当にそう思います。ご回答ありがとうございました。



午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )