犬が亡くなった後の引っ越しについて
昨年の9月の末に、当時9歳だった犬が心臓発作で突然死してしまいました。
買い物に出ているわすが30分の間に1人で息を引き取ったようで、家に帰ったら死んでいました。
あまりに突然で後悔してばかりで、半年以上経った今でも悲しみが消えず、ありがとうより、ごめんなさいという気持ちの方が大きいです。
無くしてから気付いたみたいな感じで毎日過ごしてます。
私の母が小さな仏壇を購入してくれて、骨もそこに納めてありそれが心の拠り所となっています。
そしてこの度、亡くなった犬と長い時間を一緒に過ごした今の家から、引っ越ししなくてはいけなくなりました。
引っ越しするにあたって、亡くなった犬が家に残ってしまうんじゃないか、新しい引っ越し先にちゃんと一緒についてきてくれるのか、心配でたまりません。
私の気持ちの問題なのですが、もう引っ越しは決定していて覆らず、このまま引っ越ししたらそれこそ一生心に残る大きな後悔になりそうです。
心の整理がつきません。なにか言葉を頂けるとありがたいです。
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
あなたが信じる限りどこまでも
ついてまいります。
どこまでも、いつまでも、
大昔からワンコは、
人と家族として生活して
まいりました。
ワンコを守り神として、
神さまの御眷属として、
お祀りしている神社は、
たくさんございますが、
これはその現れかと、存じます。
あなたが、この子を
信じている限り、
この子と一緒にいたいと、
思う限りどこまでも、
いつまでもついてまいりますよ。
それがワンコの習性です。
9歳での御往生、
大変残念ではございますが、
御寿命です。
こんなに感謝されてくださって、
可愛がってくださったことに、
この子は深く感謝してますよ。
お母さん有難う!
声が聞こえませんか?
しかし、ずーとそのままとは、
まいりませんよ。
何年か何十年か経って、
お気持ちの整理がつきましたら、
極楽浄土にお還しくださいませ。
人もワンコも輪廻転生です。
また、生まれ変わって、
あなたさまのところに、
再び帰って参りますように。
幸せなワンコでした。
幸せな人生でした。
あなたが泣いて悲しんでいると、
この子も悲しいですよ。
さあ、涙を拭いて、
転居して人生の再出発を
なさいませ。
お幸せを祈っております。
質問者からのお礼
頂いた回答を見て、胸が軽くなりました…。
時間はかかりそうですが、少しずつ前向きに過ごしていこうと思います。
本当にありがとうございました。