hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

同棲、その後について。どうしたらいい?

回答数回答 1
有り難し有り難し 2

私は今の彼と同棲をして3年経ちます。
私はもちろん結婚したく子どもも大好き
なので、家庭を持ちたいと夢見て
今まで 生きてきました。
今、29歳になろうとしており、周りからも
結婚しないの?と聞かれることもあり
彼に相談しますが、今はまだその時期じゃない
と返答がいつも返ってきます。
家庭を持つにはまだ、金銭面で心許ない
といいます。  それは、分かるのですが
今を大事にする気持ちが彼からは
今までも感じられず…このまま一緒にいて
幸せになれるのか、不安におもっています。

ひとりになって冷静になり
お互いにとって必要なのか
考えてみるべきでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

かけがえのない大切な人生です

拝読させて頂きました。
あなたがそのようにお感じなさるのはよくわかります。あなたのお気持ちを心よりお察しします。

あなたのこれからの未来でありあなたの人生です、彼のこれからの未来であり彼の人生です。それぞれにとてもかけがえのない大切な時間です。

できればお互いのお気持ちをゆっくりと落ち着いてお話しあいなさってみて下さい。これからどのように生きていきたいのか、お互いをどう思いどの生きていきたいのかをあわてないでしっかりとお互いの思いをそれぞれに受けとめ合いながらお話しなさってみて下さい。
そしてしっかりと自分達の人生を大切になさり尊重してこれからの生き方を検討してご判断なさってみて下さいね。

時は過ぎていきます、ひとときひとときは本当に大切ですからね。

あなたも彼もお互いのお気持ちを尊重なさり思いやりながら、これからの未来を心豊かに幸せに生き抜いていかれますようにと心よりお祈りさせて頂きます。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ