彼女と距離を置いているが別れたくない
こんにちは。大学3年男子です。
うまく説明できるかわかりませんが、聞いてくれると嬉しいです。
現在、二個下の専門学校に通う彼女と付き合って3か月になります。
車で4時間ほどの遠距離で、
一目惚れでしたが、僕に似通ったところ(例えば趣味であったり、感じ方、生き方が似てる所)がたくさんあった事、
彼女が今までにつらい事があって人とあまり深く関わらないことがあり守りたいと思った事、そして、楽しく過ごせていた事
このような理由から、告白して交際に至りました。
付き合いはじめはとても仲がよくいろんなところ買い物したり、SNSを通じて通話したりして過ごしていました。
ですが、彼女は、完璧主義だといい色々、頑張る人なのですが、メンタルが不安定になる時があり、感情に任せてひどくこちらが傷つくような発言をすることや、何もかも嫌になって落ち込む時があります。自信がなく、ネガティブなタイプです。
僕自身は、今までの努力のおかげで自信があり、常にポジティブに考えれる性格だと感じています。
本題はここからなのですが、最近、彼女の学校がはじまり、忙しいのは分かっているのですが、常にイライラしてて、僕が言うことを全否定、知ったような事を言うな!といったような態度を取られました。
今までは、喧嘩後、数日するとごめんね。と来るのですが、最近は「ずっとイライラする。喋りたくない。SNSも必要最低限でいい」と言われショックでした。
そんな中、先日、イライラするし、育った環境も価値観も違う別れようと言われ。別れ話になりました。
僕の中ではそれは、絶対一時的な感情で、後悔すると思ったので、話し合い距離を置くことになりました。
その際にイライラしてたとしても、突き刺さるような言葉は人としてなるべく言わないでほしい。といった話をしたのですが、私はその時間も余裕もないと全て否定はれている感じです。
そんな感じで、昨日の朝距離を置いたのですが、昨日の夜、「今日〇〇した」といった連絡が来ました。
言い方は悪いのですがここまで自分勝手な彼女とは別れるべきでしょうか。
でも、僕自身は、そんな彼女とも楽しい思い出がたくさんあり、そのような一面があり、不安定な時は守りたいと思うから付き合ってます。
しかしここまで否定されると悩んでしまいます。
なるべく心を広く持ち、別れず受け止めてあげたいです。
怒りがたまりすぎると、爆発してしまい、ガタイと強面のせいのため恐怖になるのではと思ってしまいます。
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
付き合うのは、覚悟や理解が必要になると思います。
ん〜難しいよね。
彼女は、自分の考えや価値観から離れようとはしないと思いますし、自分が大変なときであれば、周りを傷つけても正当化してしまうところがあるわね。
これでは、いくら好きな人でも、あなたが振り回されてしまいますよ。
男性が、女性に対して背負い守ってあげたいという感情は、よほど覚悟しないと難しい面もあると思います。
あなたが、距離を取りながら、互いに会いたいときだけ会って、その時が楽しければそれでいいという、干渉し合わない付き合いなら、やっていけるかなと思いますが。
主張はしても受け入れないタイプの人と付き合うのは、覚悟や理解が必要になると思います。
質問者からのお礼
忙しい中、返答ありがとうございます。
決して彼女は悪い人ではないというのをここで言っておきます。
やはり。つらい時期があることを覚悟の上での付き合いになりますか。
僕自身は、それでも彼女とともにいたい気持ちが今は強いので、がんばってみようかと思います。



午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )