子連れ離婚は悪?どこまで我慢すべき?
現在2歳になる娘がおりますが、主人との離婚を考えています。
子連れ離婚は悪とするような世間の声がありますが、どこまでが我慢すべきで、どこからが逃げるべきラインなのかわかりません、、
私の場合、なぜ離婚したいかと言うと、、、
入籍してすぐに、主人の多額の滞納金が発覚したのに加え、妊娠が発覚したときから主人の転職癖が始まりました。結婚してから3年弱で転職はすでに5回。
今年ようやく正社員になれたと安心しておりましたが、今度は「通勤時間が長い(40分ほど)」と言い出しました、、、
私は妊娠中からそんな主人を見ていて不安になり、産後は正社員として働くことに決めました。
産後2ヶ月半から、平日は子連れフルタイム勤務、土日は自営の仕事を続けています。
その姿を見て少しは責任を感じて頑張ってくれればと期待していましたが、主人は家事育児をほぼ私に任せ、自分はその横で食べて寝てゲームという生活でした。
仕事が続かないだけならまだいいですが、主人の人よりも自分を優先する姿に愛想が尽きてしまいました。
出産の時も長時間陣痛に苦しんでいる私の隣でスマホ。
緊急帝王切開になり、私が手術をしている間、主人は私の病室のベッドで寝っ転がり、ずっとゲームしてたそうです。
娘のことは少し話せるようになった頃からとても可愛がってくれていますが、今までいろいろありすぎて、私は主人を冷めた目で見てしまいます、、、
(娘を一人部屋に残して、自室でゲームをしてしまうなどは変わりません)
結婚してから褒める、叱る、注意する、泣きつくなどいろいろ試しましたが、結局どれもダメでした。
結婚してから、私なりに限界の限界を越えるほど努力して向き合い、毎日を過ごしてきましたが、主人が仕事を辞めたり、何か非常識なことをすると、みんなが妻である私に「もっとあなたが支えてあげなきゃダメだよ!」などと言うのです。
周りの人がその場で思いつく程度のことは当然、時間をかけて何度もしてきているので、そう言われると今までの努力を蔑ろにされているようで、とても苦しいです。
今後もそんな生活が続くのかと思うと辛いですし、最近は限界になると、作り笑顔すらできなくなる時があります。
そんな両親の背中を見て育つのと、母子家庭、娘にとってはどちらが幸せでしょうか?
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
選んだ道を幸せに
ご相談拝読しました。
もう十分すぎるほど頑張って来られたのではないですか?自分を認めてあげてくださいね。
とはいっても先を考えると不安もあり決断が難しいのでしょう。
>そんな両親の背中を見て育つのと、母子家庭、娘にとってはどちらが幸せでしょうか?
とのことですが、それは正直わかりません。あなたの思いと娘さんの思いは違うからです。
しかし、あなたは娘さんを幸せに育てる責任がある。ならば、あなたが選んだ道で幸せにしましょう。どちらの道が正解かではなく、選んだ道を正解にするのです。
それはけしてエゴではありません。悪でもありません。
人生の中で降りかかってくる現実に対し、あなたなりの主体的な態度選択をして歩むならば、たとえ他人からどう言われようと、あなたの中で胸を張れるものが生まれるはずです。
それを娘さんがどう感じるかはわかりませんが、あなたとしては「私はこう思ってこうした」ときちんと娘さんに話せるはずです。
娘さんはその姿を見て自分の人生を切り開いていく学びを得るのではないでしょうか。
あなたの選択を応援します。
質問者からのお礼
お忙しい中、ご回答くださりありがとうございました。
まず、自分を認めていなかったことに気がつけました。
長期間頑張りましたが結果が伴わなかったことが心にあり、まだ訪れていない未来を悲観したり、自分の決断に対して自信をもてていなかったのだと思います。
今後の人生で何が起きようと、自分を見失わないようにしっかりと意思をもって生きていきたいと思います。
決断する勇気をくださり、誠にありがとうございました。