hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

墓守、お墓、宗派を変えることについて

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

埼玉県在住の母86歳から墓守を頼まれています。私はバツイチ独身で実家の墓は静岡です(自分も静岡在住)

私はこれまでに何度も墓についての話を求めてきたのですが母からは具体的な説明が全くありません。

母は信心深いとは言えない人です。自分が死んだ時のことを想像したくない様子がありお墓のことも話したくないのかもしれません。

実家のお墓の住職は布施の要求が高額だったり檀家の悪口を言うなど評判もよくありません。
この住職を尊敬信頼できないため私が墓守をするなら自分の好きなお寺に移転したい、と思うのですが。

その場合、今のお寺から高額な請求や嫌がらせをされないか、とかお墓の移転、改宗など大それたことのように思う気持ちもあります。

ちなみに私は無宗教ですが現在臨済宗のお寺で坐禅をさせていただいています。
そのお寺や住職の人柄が好きで尊敬信頼しています。

できましたら自分が好きなお寺にお墓を、、という思いが強くなって参りました。

お墓の移転など注意すべき点などありましたら教えていただけますでしょうか。

よろしくお願いします


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

少し慎重に

おはようございます。名前姫世さん。
結論からいうと宗派宗旨を自分の意思で変えることは今の時代全然問題ないと私は考えています。家の時代から個の時代になっているので。
ただお墓になると少し問題がでてきます。
 お墓は自分自身のルーツ知るきっかけのものです。そのお墓はなぜそこに先祖が建てたかがわかるものです。
 次にお寺は住職のものではありません。生命は平等でそこのお寺の住職が代わるかもしれません。もしかすると名前姫世さんの気にいる方に代が変わる可能性もあります。もちろん気にいったお寺もしかりです。もう一度自分自身で周りの噂よりもご自身で今のお寺や住職に触れてみてはいかがですか?高いと思うお布施にはお寺の維持もありますので住職の身なり生活も見てみるのも一つの目安です。
 後はお墓を移設する場合は離檀料は請求されても払う必要はないかと思いますがお墓の移設料はそのお寺の指定業者を使用しなくてはいけない可能性がある場合やはり割高になると考えてください。
この3点をよく考えてご自身で判断されるのがよいかと思います。乱文になりましたがご参考に程度に。

{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして。38歳の住職です。420年前に創建されたお寺の25代目です。...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

薮本様。
御回答ありがとうございました。おっしゃる通りですね。

私の好きなお寺さんも副住職は私が尊敬する住職とはタイプが違う人でした。
住職はすぐに次の代に変っていきます。

住職でお寺を選ぶモノではないですね。先祖の思いもあるということ
考えたいと思います。

ご助言ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ