hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

倒れて放置された石碑の移動について

回答数回答 2
有り難し有り難し 26

初めまして。相談失礼いたします。
 
先日、他県の土地を購入したところ
倒れて放置されている1.5mほどの
小さな石碑のようなものがありました。
(土地の湧き水を司る水神様を祀るもの)
 
前所有者にお話を聞いたところ
「車をぶつけられて、倒れてしまった」
「放置しているがとくに問題はない」
「誰も手入れもお供え物もしていない」
とのことでした。
 
石碑と湧き水があるところは道路に近く
直しても、また車がぶつかってしまい
倒されるおそれがあるので、別の安全な
場所に移動させたいと考えています。
 
そこで質問したいのが
・勝手に個人で移動させてよいのか?
・湧き水から離れた場所に立て直しても
 問題はないのか?
(現在は湧き水の近くに石碑があります)
・前と違う様式で立ててもよいのか?
(以前は土に穴を簡易的に掘り石で固めていた状態で、新たにコンクリートで
しっかりと固めたいです)
 
どうかよろしくお願い致します。

2024年10月15日 1:21

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

神社やお寺はありませんか?丁寧に参っていただいたらどうかしら

石碑は、どなたが建てられたのでしょうか。
前所有者や関係者(家族など)であれば、あなたの手に渡ったのですから、好きなようになさったらいいと思います。

現在、湧き水の近くに石碑があるというのは、倒れた石碑のことでしょうか。湧き水近くに、別に水神様を祀ってあるのでしょうか。倒れた石碑自体が、水神様なのでしょうか。

地域・地区が管理していたのであれば、その近くの地区長さんや班長さんに相談されてもいいと思いますが。元所有者が「誰も手入れもしていない」ということであれば、石碑の管理は、地区ではなく、元所有者が管理者だった過去があるのかなと思います。

私がお参りさせてもらった例として。
土地と家を譲り受けられた方が、家の裏に小さなお地蔵さんがあると。どうしたものかと。元所有者に聞くと、自分達はわからないが親が祀っていたかもしれないとのこと。元所有者は好きにしてくださいと。話し合いの末、その土地を護ってこられたお地蔵様だからと、土地内の別の場所に移して、新たに祀っていくことにされました。その時に、移動させるからと、私も一緒にお参りをさせていただきました。お地蔵様を丁寧に扱ってくださったなと、嬉しい気持ちになりました。

土地周辺に、神社やお寺はありませんか?気になるようであれば、そちらの神主さんや住職さんに、丁寧に参っていただいたらどうでしょうか。

元所有者も、倒れたままそのまま放置して、あなたに何も言わずに土地を譲ったのですから、かなり いい加減ですよねぇ。

場所を移すにしても、安全に形を変えるにしても、丁寧にお参りなさる方がいいと思います。石材店でも「お参りは済んでいますか?」と尋ねられると思いますよ。本来は、勝手に扱うよりも、丁寧に手を合わせて大事にしていくものですからね。

2024年10月16日 0:00
{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

ご質問ありがとうございます。
すでに回答されているので補足ですが、石碑を立ててまで水の神様を祀るというのは、農業用水や生活用水としての湧き水がいつまでもありますようにという願いだったり、湧き水がここにあるから溺れないように気をつけてという警告だったり、大雨が降ると大量の水が出るから気をつけてという警告だったり、何かしらの目的があったのだと思います。
ですから単に石碑の場所や形を変えればいいというだけでなく、湧き水自体にも何らかの対処が必要かもしれません。
湧水の量が少しでそこの畑などに使うなら水を汲みやすいようにマスを設置して溢れた分は用水路に流れるようにしたり。
池のように大量の水が溜まってるなら落ちないように柵をしたり。
サバードマップで土砂災害の危険があるなら、湧き水が大量に出ても住居に流れてこないようにしたり。(土砂災害の危険があるところは住むのはおすすめしませんが)
なのでその土地に詳しい人に湧き水について聞いたり、その辺りの地質や土木に詳しい人に相談して石碑だけでなく湧き水自体にもなんらかの対処しましょうね。

2024年10月16日 15:27
{{count}}
有り難し
おきもち

私は浄土宗の坊さんです。 少しでも何か参考になればと思って回答しています...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ