hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

悪いこと続きです。今までの報いでしょうか

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

2年前に志望校に合格したのちにうつ病になってから悪いこと続きです。
うつで何もできなかった私はゲームばかりしていたので、眼鏡が必要なほど視力が落ち、入学してすぐに入ったテニス部も1年でやめ、成績が悪く、最近では痔になり、たびたび悩んでいます。

私は小学校の時にADHDと診断され中2まで癇癪を起こしたり、金切り音を上げたりして周囲の人間や両親に迷惑をかけていました。また、表では両親や先生と仲良くし、裏では同級生の悪口をたびたび言っていました。
今考えると非常に姑息だと思います。

それで母は小学校の時にノイローゼになりかけたと話したことがあり、もしかしたら自分は今までの報いを受けているのではないかと最近は考えています。

今ではIT関係について学んでいますが、入学した後にきつい仕事だと知り、本当にここで良かったのかと心配しています。

親が受けた占いでは仕事に苦労し、結婚後は苦難ばかり訪れると言われ、この先がどうなるか心配です。

回答を頂ければ幸いです。もし私が悪いのであれば喝を入れて下さい。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

先ず自分を責めないで下さいね

拝読させて頂きました。
あなたにとって今まで沢山悪いことが続いているのかと思います。今まで自分のしたことの報いを受けていらっしゃるとあなた自身が思っていることも一つの見方かもしれません。
とはいえそればかりでもないと思いますよ。私たちの周りにあることは私たちが考えるよりもはるかにつながりあい関係しあっています。
今はくよくよ考えることはやめて先ずはあなた自身お気持ちを楽になさって下さいね、少し一息ついてみて気持ちを軽くしてみて下さいね。
人生大なり小なり波はありますし、浮き沈みが必ず訪れるものです。
自分自身を責めたりせずに今目の前にあることにゆっくりとむかい少しずつ積み重ねていきましょうね。
人生意外なところから道は開けることもありますし、ふと気がつくとまた違った見方も気がついたり考え方もできることもありますからね。

どうかあわてず自分を追い込まずにおおらかに毎日を過ごしてみましょうね。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

今は厳しいですが、明日幸運が訪れるかもしれませんね。学校生活は楽しいですし、少し楽に頑張ってみようと思います。
ご回答ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ