不運が続く
まこと女性/40代
この一週間で他者に巻き込まれた仕事のミス2件、自分の確認不足でのミス1件、クレジットカードの不正利用に遭いました。こんなに不運が続くことは私に何か原因があるんでしょうか?
2024年3月25日 20:44
この問答を娑婆にも伝える
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
点は点でしかない
失敗や不運を一つの点として見てみましょう。時は川の流れのように流れ、今といっても掴み用がないほどに流れています。そんな中で、ミスがあってもその時あったというだけであり、一つの点なんです。そしてその点は今から離れ見えなくなる。その点と点を線で繋ぐと嫌なこと都合の悪いことばかりに思えるのだと思いますが、その間にも嬉しいことや笑っていたこともあったはずなんです。
ネガティブモードの時はついつい都合の悪いことばかりに目がいき、点を線で結ぶ癖がでてくるものです。
ポジティブに考えれば嬉しいことラッキーなこと、笑顔になったことだけを線で結んでみると良いことだらけに感じるのです。
そうした結びつける癖を止めることが大切です。
今は人生二度と来ない。だからこそ安心していたら良いのです。
点は川の流れのように消えていきます。
人生とはそういうものなんですよ。
2024年3月25日 22:29
{{count}}
有り難し
質問者からのお礼
ありがとうございます。
確かに嫌なことが続いて線で見ていたと思います。よいことを線で結んでみるようにします。



ご相談時間は不定期なので、いくつかご都合を教えてください。
◆小学校教員もしています。子供、家族、ご自身のことお話をお聞きします。
◆禅のおかげで私も救われました。禅の教えを基に「思い通りにしたい」という自分の都合や価値観から生まれた思い込みをほぐしていくお手伝いをします。
◆仏教は人生を豊かにしてくれることを感じてくだされば嬉しく思います。