hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

この先 生きていく価値をみいだせないです

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

この先生きていく価値を見いだせないです
文字の通りです
趣味以外楽しいことがありません
趣味もいつかは飽きます
新しいことに挑戦する気力がないです(環境等できない)
去年くらいから思っていてきっと来年も五年後もこんな気がして何のために生きるんだろうと思います
人生がつまらないです


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

丁寧に生きることじゃないかな。

ふ~ん、人生がつまらないと思っちゃうんだ。
じゃ、あなたが想像する、人生が充実してるっていうのはどんな状態をいうのかな?

趣味は飽きるもの。これは誰でも起こりえるよね。
新しい事に挑戦も、そう簡単に見つかるものでもないし、すぐできるものでもない。これも誰でも悩むところだね。

じゃ、どうすればいいだろう。
一日、一日、丁寧に生活して生き切ることじゃないかな!!
一瞬、一瞬を大切にして生き切ることじゃないかな!!

生きていく価値が見出せなくても、一瞬を大切に大事に丁寧に生きているとしたら
そのことに価値があると言えるんじゃないかな!!

いま、この瞬間、丁寧に息を吸って、丁寧に吐いてごらん
その丁寧に息を吸って空気を感じて、生きていると感じることが
生き切ることに繋がっていくんだよ。
しばらく、呼吸とともにそのことを感じながら
趣味に没頭してみよう。
それが、あなたの出来る事のようですから。
それが充実に続いていくんじゃないかな。
一礼

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
お寺の法務(法事などのご先祖の供養)と 唱題行・写経・法話・カウンセリング、コーチングなどで活動しています。 メールでの相談も受け付けています。hasunohaの回答後のフォローアップはメールで致しておりますので、メールでお問い合わせください。また面接でのカウンセリングセラピーをご希望の方もメールで連絡をお願いします。 honsyoji.sk@ddknet.ne.jp へどうぞ。
昼間は、ほとんど法務に出ておりますので、夜の応対になります。 できれば、事前にメールで相談内容を教えていただければ、スムーズなセッションになるように思います。 プライバシー、相談内容の守秘義務は遵守いたします。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ