協調性があっても悪い人
前にテレビで見た覚えがあるのですが、天才少年画家という人がいて、その人が学校ではいじめられ排除されていたそうです。そういう天才型の人って、思ったことをはっきり言うから周囲から疎まれる傾向があるように思えますが、反対に協調性があり(ように見える人も)周りに迎合している人でも悪い人というのはいるように感じ、日本人てそういう人に弱いように思えます。周りに合わしている方が楽だからとか、そうすることによって利益を得ようとする人もいると思うし、協調性があることが必ずしも良いとは言えないと思うのですが。その典型例が、伝記で読んだのですがフランス革命期のJ・フーシェという人物で、完全な日和見主義者でありロベスピエールやナポレオンを始め多数の人を裏切った人で、かなり悪名高い人です。ただ私も他人が不正を働いているのを見ても知らん顔すると思うし、保身家であり人は正義のみでは生きられないと思っているので、悪事を見ても直接止めに入らず裏から根回しして、みたいにすると思います。ただ今の教育って、天才を育てずむしろそういう事なかれ主義者や日和見主義者を多数育てているように思いますが、これでは日本も没落していくのも当然であり、もっと飛び抜けた人を育てないといけないと思うのですがどう思われるでしょうか。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
まずあなたが勇気を持って動く事から
こんにちは。
そうですね。ただね、そうやってあなたがここで「日本の教育ガー」などと主張していても世の中が変わるわけではありません。まずあなたが、協調性がない人を認める心と、協調性があるけど、自分の利益だけを考えているような人を知らん顔せずに注意できる勇気を持つことからだと思います。あなたが良いと思った行動をして、周囲が共感してくれれば、その輪は広がります。何でもかんでも政治や教育のせいにて自分は批判を受けない安全な所にいて行動しないのが一番良くないです。
質問者からのお礼
ただ正義を実行するというのも難しいと思いますが、多くの人が共感することがあって欲しいですね。
ただ正義を実行するというのも難しいと思いますが、多くの人が共感することがあって欲しいですね。