hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

信じて見守る事

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

こんにちは。
先日、娘が音信不通で相談し、暖かいご回答を頂戴しました。ありがとうございました。
今日、ようやく娘から色々あって連絡が出来なかったとラインあり、ほっとしたり・益々心配になったりしています。
顔を見せに来てくれるとの事ですが、何も聞かずに美味しい物でも食べさせてあげたいと思います。
毎日、仏壇に手を合わせて、娘を見守って頂ける様にお願いしていましたのでご先祖様が導いて下さった様です。

ただ、私自身がまだまだ精進が足らず、どっしりと構える事が難しいです。娘の顔を見るのが怖いです。
娘に何が起きたのか、恐ろしく、心配で仕方ないのです。

信じて見守るんだ!と言い聞かせて毎日をやり過ごしてきましたが、本当の意味での信じ・見守るとはどういう事なのでしょうか?
分かり辛い文章ですみませんが、宜しくお願い致します。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

何があっても受けいられることかなと私は思います。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
真宗大谷派僧侶。共に悩める場所を求めてこちらに参りました。
あなたのお話お聞きします。 助言やアドバイスを送ることはどちらかというと不得手です。 昼間は法務もあるため、夜間の方が身動きは取りやすいですが 時間が合えば昼間にお話することもできます。申し込みフォームからご依頼ください。 最近、寺に相談を望まれる電話がかかってきます。法務の都合もあり、電話でのご相談は受け付けておりません。申し込みフォームをご利用ください。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ