私の親が別れさせようとしてきます
現在他県にて仕事をされている方と結婚を前提にお付き合いをしていますが、両親と母方親族が別れさせようとしてきます。
私の母は所謂毒親というものに部類される人間です。幼少より父親のギャンブル依存と借金のためイライラしていた母やその母の態度にイライラしていた父からも暴力を受けてきました。10年前に離婚しましたが再度よりを戻し現在に至ります。
4年前に遠距離恋愛をしましたが、母には私しか居なかったためなのか「遠くに行って1人にする気なのか」「親を捨てるのか」など責め立てられた上、別れろと言われ、母からの暴力が怖かった私は別れました。
現在付き合っている方は確かに自身の体調不良等あり転職を繰り返していますが、私の事を考えてくれ寄り添ってくれるとても素敵な方です。その為こういう人と結婚を前提に付き合っていると伝えたばかりか反対をされ、2日前に彼の母の職場に別れるよう仕向ける電話をしたそうです。
・付き合ってすぐ結婚だと言う人は軽薄だ。(言われた当時は彼は定職についており金銭も安定してました)
・まだ結婚というわけではないのに、相手の親に会うのもどうかしてるし、その親も軽い。(前提に考えている以上どういう人と付き合っているのか、どういう人が嫁に来るかもしれないのか見たくなるのは普通だと私個人は認識しています。)
・転職回数が多い。忍耐力がないんだろう。結婚の為に定職に就いたところでまた合わないからと辞めるに決まってる。(確かに転職先が残業が多くあまり眠れていなかったり、鬱になりかけて転職を繰り返しています。現在は派遣ですが、転職理由や結婚後について何度説明しても聞く耳を持ってくれません)
上記が理由だそうですが、それでも職場に電話という社会人として迷惑極まりない行為をする母に、それを勧めた母方親族に、止めなかった父に対して、そういう人間だったんだとショックでした。
その電話の事は彼から聞いたのですが、行った行為に対しては怒っていましたが、「どういう評価を受けているのかも分かったし、定職に就けてない自分が悪いから仕方ないし急いで探さす。ただもう親への電話は辞めて」と言われました。
母に私に連絡先を聞けばよかったのでは?と伝えましたが、「悪いと思ってるけど貴女が言っても聞かないから」の一点張りでした。
別れる気はありませんがどうしたら良いかわかりません。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
勇気をもって攻守交代を
こんにちは、初めまして。
まず最初にお伝えしたいのは、あなたの主張や方向性は正しいということ。そして、あなたがどんな相手を連れてこようと、お母さんは結婚を阻止するであろうということです。
あなたは、以前お母さんの暴力を恐れて結婚の機会を逸してしまった。今回はどんなことがあってもこのご縁を死守すべきだと思います。
お母さんの行動はどう見ても非常識的であり、結婚を阻止するための手段を選んでもいないように思います。またこれまでの経緯を鑑みても自分の有り様を省みたり反省したりする可能性は低いでしょう。
これまで、あなたに威圧的に接することによって、力づくで相手をねじ伏せることが習慣化している人はそれを簡単に手放すことはできません。よってあなたがどれだけ話し合おうと思っても相手は力ずくで応じるのみでしょう。
ここはある程度思い切った方法をとる必要があると思います。相手に最後通牒を突きつけるのです。
自分は必ず結婚したいと思っている。認めてもらえないならそれで結構だ。今後どんな行動に出てくるかわからないから、新居先の住所や電話番号も教えない。
ただ結婚を認めるのならば、婿とその家族に敬意を払うならばこれまでと同様に関わっても構わな
い。
こういう風にバシッと一線をひく。
お母さんはあなたを力づくで抑えて支配しているとともに、あなたの存在に依存しています。それを逆手にとって攻守交代をしない限り、お母さんの不毛な支配を脱した幸せな将来は巡って来ないと思います。
一人の成人として独立するためにも、素敵な彼氏さんとの未来を守るためにも勇気を出して行動に出られることをお勧めします。
追記
ご返信ありがとうございました。
アドバイスがお役に立ったら何よりです。
是非とも幸せな結婚を実現してください。
応援しています。
質問者からのお礼
釋 悠水様
はじめまして、こんばんは。
この度は私の質問にお答えくださり誠にありがとうございます。
私の主張や方向性は間違っていないと言って頂けて大変心が救われました。
私もどんな相手を連れてこようと同じ対応をされてしまうだろうなということは薄々察しておりましたので、矢張りその可能性がとても高いのだと理解する事が出来ました。
今の彼の就職先が決まって安定次第、結婚を認めないならば構わないが今後の関わりを控える事や縁を切る可能性もある事を伝えようと思います。
本当にありがとうございました。頑張ります。