私と家族、今後の人生が不安
母は私が幼い頃に離婚し、母方の祖父母と同居していました。
祖父母が亡くなってから今まで母と2人暮らしです。
母とは昔からとても仲が良く、同じ趣味もあり今も楽しく過ごしています。
ですがネット上では「良い歳した大人が実家暮らしは引く」と"子供部屋おじさん"という言葉も流行り、母と同居している事にとても肩身が狭く感じています。
さらに会社が倒産して無職になってから肩身が狭く感じる事が多くなり、無職で家に居させていただいている身として家事はしていますが、母に大変迷惑をかけているのは自覚していて、一刻も早く正社員で就職して安心させたいと思っています。
それに就職の事だけではなく、良い歳をして結婚していない事にも罪悪感といいますか、周りの目が気になります。
友人の中には同じように独身実家住みがいたり、既婚、離婚と様々ですが、周りと比べてしまいます。
焦っても良い事はないと分かっていますが、私は一人っ子の長女。
私が結婚し子供を作らないと、母や祖父母が残してきた写真や思い出・生きた意味が無くなってしまうと思うと「結婚して子供を産まなくては…」と最近強く思います。
しかし結婚して母を1人にする、離れて暮らすという選択肢が私の中にありません。
共依存、親離れ子離れ出来ていないと言われるのは分かっていますが、私にとって母は今までずっと2人で生きてきた大切な存在です。
母もいつかいなくなるのが分かっているので、母が居るうちは一緒にいたいというのが本音ですが、ネット上で言われている"良い歳した大人が親と…"という言葉に苦しんでいます。
その事もあり、30歳過ぎたら結婚してくれる人がいるのかどうか、その上同居してくれる男性がいるかどうか、そもそも私は子供を産むことができる体なのか…
毎日のように考えてしまい精神的に参っています。
「母がいなくなった後、1人で耐えれるのだろうか…」
「大好きな母がいない世界に生きている意味はあるのだろうか…」
そう思うと不安で不安でしょうがないです。
母がいなくなるまで一緒にいたい、だけど同居してくれる人は居るのだろうか
母が元気なうちに子供を産む事が出来るのだろうか
私はこれからどうするのが正解なのでしょうか。
私たちが全員笑顔で暮らす方法はあるのでしょうか…?
アドバイスを頂きたいです。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
まずは自分のことを優先して考えましょう。
ゆずこさんは、大変なお母様思いですね。
色々と悩まれておられますが、何一つ心配することも恥じることもありません。
"子供部屋おじさん"ほとんど関係のない言葉でしたので、そういう表現もあるのかと思う程度ですが、そういう状況をどのように捉えるかの問題で気にしない方がいいでしょう。
仕事や結婚のことでも悩んでおられますが、自分自身で望まなければ、仕事も結婚相手も現れません。まずは正社員でなくでもバイトでも身体を動かすことで世界が変わります。悩むのであればまず行動です。
そして、好きな人が現れれば世界は一変します。今の悩みもほとんど解決するでしょう。ただ、言えることは、ゆずこさんが幸せになる為に結婚するのであって、お母様や亡き祖父母の為ではないと言うことです。まずは、ゆずこさんが幸せになったからこそ、お母様も亡き祖父母のことも満足できる結果になると言うことです。
今日から気分転換と創造力を働かせて、楽しく進んでください。