hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

祖母とお金の事で揉めて辛いです

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

1年前に母が急死し、遺産相続で相続人では無い母方の祖母が母名義の土地と預金を
相続人の私が持っていった事に腹を立て
未だにグチグチ言ってきます。
私は遠方に住んでおり相続で私名義となった実家に私の父(病気の後遺症あり)が住んでおり母方の祖母が面倒をみてくれている為、あまり反論は出来ません。
祖母が言うには母が生前お金に困っている時も私が支援してやった、この家も私が買ってやったのに孫のお前が全て持っていくのはおかしいと。
父は遺産相続を放棄したので私が全て貰った形になってます。
ただ遺産相続で相続されただけでここまで色々言われて、父に入った生命保険も勝手におろして半分自分の物にしているにも関わらずまだお金にがめついです。
それを知って私も腹が立って父の口座は私が管理して必要ならその都度お金を送金する形にしたいと祖母に伝えたら
「この1年、血の繋がりもないお前の父親を面倒みてやったのにふざけるな、ほったらかしにしていたくせに、信用されていないのか」「お前の父親に入った生命保険のお金も私が今まで支援したお金を返して貰っただけだ」などと言われケンカになり、それからは私に対して孫だからと言って別に大切でも何でもない、もう他人だ、などと言われ本当に悲しいです。
父は元々何も出来ない人で母はかなり苦労して私を育ててくれました。ほぼ過労死のようなものなのでこんな事になってしまい本当に毎日毎日、母に申し訳なくて悲しいです。
祖母とはもう仲良くは出来ないだろうし父も祖母に洗脳されていて「お前が悪い」「お前がばあちゃんと仲良くしてくれないとワシが生活出来ないから反論するな、謝れ」などと言ってくるようになりました。
面倒をみてくれている手前何も言えず謝るしか出来ないですが正直、もうこんな事になるなら2人と縁を切りたいとまで思ってしまいます。
ですが、私名義の実家には父が住んでいて仏壇もそこにあり、近所に祖母が住んでいるので母の為にはそこに手を合わせに行くしかありません。
元々、祖母は1人でガムシャラに働いて母を育てた人なのでお金が全ての人です。とにかくお金です。
今はコロナであまり帰れませんがもう会いたくもないし関わりたくなくなっています。どうするべきなのでしょうか。
このままご機嫌を取りつつ関係を続けるべきかもう縁を切ってしまうか。とにかく身内なのでこのような事で悩むのが本当に辛いです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

ご質問を拝読しました。

確かに迷ってしまう難しい状況ですね。攻撃的なお婆様にすっかりやられてしまい、大事なお母様のお仏壇にも手を合わせづらく、大変お辛いのはよくわかりました。

ただ、お婆様が血の繋がりのないお父様の面倒を見て下さっているのは珍しいことです。介護は本当に大変なことなので、愚痴や文句の多い方であっても、そこまでして下さっていることには感謝する気持ちを起こすか、起こせないならば努力してでも起こせるようよくお婆様の苦労を想像して頂きたいです。

また、お父様の財産はあくまでもお父様のもので、あなたのものではありません。お父様が文句を言うならともかく、あなたが管理するのは筋違いではないでしょうか。

もしお婆様が面倒を見て下さらないと、あなたはお父様の面倒を見るために相当の苦労をしなくてなりません。

ここはお婆様に謝罪をして、平謝りするのがあなたのできることです。相続は自分の意思ではなかったと、申し訳なかったと、色々と反論してすまなかったと、私が間違っていたと、謝る必要があります。

さて、ここまでは厳しい内容で、読んでいてお辛かったと思います。

お婆様は歳も歳ですし、今更心変わりして聖母になるというわけにはいきません。ただ、文句のつけようもない程に何度も謝られれば、お婆様も鬼ではありません、態度もお変わりになるでしょう。

その上で、あなたが感謝の心を起こし、感謝の手紙や贈り物などして、あまり誰からも認められなかったお婆様のことを尊重することができれば、関係性が変わり、あなたもお婆様もお父様も、少しは平和に暮らせるのではないでしょうか。

先行きがわからない時代で、お金が大事なのは何もあなただけではありません。お婆様だって不安も沢山あるのです。あなたもお婆様もお父様も、さまざまな不安を抱えているので、このような展開になっています。

ご家族のなかで、あなただけはまだご自身でご自身の心を変える余地があるように見受けられます。自分を許し、他者を許すことを学ぶ、よいチャンスにされて下さい。だって、あなたも含めてみんな不安だからやっていることで、誰が一番悪いという話ではないからです。あなたとご家族のお幸せをお祈りしています。お母様もあなたの成長を見守っておられますよ。

{{count}}
有り難し
おきもち

ご覧頂き有難うございます。夫婦で2児の子育てをしながら僧侶をしています。少...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ