hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

不幸が続きます

回答数回答 3
有り難し有り難し 54

自業自得で長文なのですが、どうか聞いて頂きたいです。
約1年半前、車を運転したかったのですが、両親の車が使えないため自分で買うことを決意し、購入したのですが、納車して2ヶ月で大事故を起こしてしまいました。幸い、人も巻き込まず単独事故だったので不幸中の幸いだったのですが、ローンを残したまま廃車になってしまいました。
.
それから少し経ち、祖父の体が悪く、乗れなくなってしまった廃車ギリギリの軽自動車を貰い、それを先月まで乗っていました。それから大体自分のミスなのですが、車に関しての災難が今日まで定期的に起こり、今日またやらかしてしまいました。
.
.
いつもは友人達に比べスピードも出さず、安全運転なのですが、最近、まだ前の車のローンが残ってる状態で勇気を出して頑張って貯金してきたお金でやっと車を購入しました。この年でローンが残ってるのにまた車を買ったのも悪いのですが、それでも車が好きでかっこいい車に乗りたかったのです。その車で初の友人と軽くドライブをしていたのですが、きっと気分が上がっていたのもあったでしょう。左車線に車が多く、右車線で追い越しをした際にスピードが大幅オーバーしてしまい、オービスで撮られてしまいました。今まで特に車で両親に迷惑をとても掛けていて、とても心配しています。その矢先でこの出来事はさすがに叱られましたし、なにより怒られる以前に自分のメンタルがやられました。
自分より違反をしている友人はたくさんいるのに、「どうして俺だけ」、「いつもなら」と情けない事を考えてしまいます。
車以外でも不幸が続いています。
.
.
正直、何度も死にかけたことはありましたが、どれも外傷は無傷ばかりでした。ですが、いつも失うものが大きすぎて心の傷ばかりやられていきます。
「そろそろ死ぬんじゃないか」、「なにかに取り憑かれてるんじゃないか」など最近とても考えるようになりました。
.
.
昔からみんなからアホと言われ続け、色んなミス、不幸を経験してきました。ここ数年それをとても身に染みて感じるようになり、自分の不甲斐なさなどがとても嫌になり自分が嫌いになってきました。
「生きてる意味あるのかな」と考えてしまいます。
こんな自分でもいつかいい事が起きるのでしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

不甲斐ないと思うなら変わった自分を周りに見せて下さい。

お世話になります。質問拝見いたしました。

>自業自得で~
まったくその通りで、不幸なんかじゃない。
これから生き方を変えましょう?

事故は何も生み出しません。
私は、大学時代にとあるバイトをしていました。この企業はバイト→就職の方が大変多く、私の専攻とも分野が近く店長からも就職してはどうかと言われていました。そんな中、会社の営業車で事故を起こしました。車の修理等は会社の保険で済みましたが、お相手にも菓子折りを持って謝りに行きました。やれる事は全部やりました。でも、営業職は続けられず「車を使う」仕事から外されました。そうなるとキャリアアップも望めず、バイトも辞めました。

事故ってそういうものです。
信用を失うってこういう事です。
この時に、事故は何も生み出さないと教わりました。
それでも、誰も殺さずに済んだ事をご先祖様に感謝しました。

>人も巻き込まず単独事故だった~
>何度も死にかけたことはありましたが~
とあります。
私には良い事が起こっている様に思えてなりません。

まず、生きている方々(親御さんやお祖父様)にとても大事にされていますよね?心配だから怒るんですよ。自分を大事にしろって。
その上、亡くなった方々からも助け(ご先祖様方の冥助(目に見えない助け))られているように思えてなりません。オービスに撮られた事も、ご先祖様が「気が緩んでいるぞ!気をつけろ!」と言っているように思えてなりません。

生きている方、亡くなった方双方から助けられている豪運の持ち主なのに
>こんな自分でもいつかいい事が起きるのでしょうか。
起きませんよ、そんな物。起こった事を「運が良かったと受け取る」心の準備ができていないんですもの。

交通事故で亡くなった6歳の女の子のご葬儀って想像できますか?
小さな女の子なのに棺桶が大人サイズなんです。幼稚園の皆が千羽鶴や七夕の短冊をいっぱい入れてくれるから。お祖父ちゃんが用意したのに一回も使わなかったランドセルがその上に乗っているんです。火葬場の炉の前で「いかないで!」って棺桶に縋るお母さんをお父さんが引き剥がして職員さんが棺桶を炉に入れるんです。
チャリさんは、幸せな家庭をこういう状況にするかもしれなかったのにそうはならずとても運が良いと思います。
車は凶器。どうか、安全運転をお願いします。あんなご葬儀にはもう二度と行きたくないんです。

{{count}}
有り難し
おきもち

長野県にある曹洞宗の寺院の住職です。 「苦しみ」は財産。がモットーです。...
このお坊さんを応援する

こんにちは。

 私も車で事故を起こしたり、違反で切符を切られたりしましたが、事故を起こしたり違反で捕まったりするたびに、もう事故を起こさないように、違反のないように気をつけて運転をするようになりました。おかげで今のところしばらくゴールド免許が続いています。

 警察の取り締まりは、運の悪い違反者に罰を与えるばかりでなくて、次から気をつけるように促すものだと思います。(行方不明者や指名手配を探すため、という目的もあるようです。)事故や違反の検挙を「ついてない」と捉えるのではなく、「大きな事故にならなくてよかった。次からは気をつけよう」と捉えるのがよろしいかと思います。

{{count}}
有り難し
おきもち

・曹洞宗/静岡県/50代 平成27年鳳林寺住職。平成28年hasunoh...
このお坊さんを応援する

これからいくらでも取り返せます

こんにちは。

「不幸が続きます」と肩を落としておいでのようです。
でも、「何度も死にかけたことはありましたが、どれも外傷は無傷ばかり」とのことで、不幸中の幸いでしたね。命あっての物種ですから。

「なにかに取り憑かれてるんじゃないか」とお考えのようですね。

少し古いデータですが、平成年間の年齢層別の交通事故率のデータがあります。

「高齢ドライバーの事故は20代より少ない 意外と知らないデータの真実」
https://news.yahoo.co.jp/byline/mamoruichikawa/20161120-00064606/

今、高齢者の交通事故が社会問題として取り上げられていますが、十六歳から十九歳の事故率は、八十歳以上の事故率の3倍で一貫しています。同様に、二十歳から二十九歳の事故率は、1.5倍から2倍です。

「なにかに取り憑かれてるんじゃないか」と考えるよりも、年齢的に事故がしやすいと考えるほうが妥当だと思います。

楽しいドライブだったから、「気分が上がって」「追い越しをし」て「オービスで撮られてしまいました」と書いています。お気持ちも分かりますが、これはあなたがいつもの通り「スピードも出さず、安全運転」を維持できなかったからでしょう。速度超過監視のシステムに反応するというは、相当な超過(5km、10km程度ではない)があったと考えられます。

「自分より違反をしている友人はたくさんいる」と考えるのでなく、あなたが違反をしないようにするということだけを考えましょう。問題は、取締の公平性ではなく、あなたの運転者としての意識です。

「自分の不甲斐なさ」と落ち込む気持ちも分かります。
誰だって気持ちが弱くなる時があります。
でも、あなたは不幸中の幸いで体が元気なのだから、これからいくらでも取り返せます。運転者の自分をこれまで以上に強く抑制して、仕事にプライペートにどんどん回復していってください。

応援しています。

{{count}}
有り難し
おきもち

釋 悠水(しゃくゆうすい)
浄土真宗本願寺派報恩寺住職(兵庫県三木市) 本願寺派布教使 元本願寺布...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ