hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

やりたい仕事は二度とできない⁉️

回答数回答 2
有り難し有り難し 18

現在、公立小学校で育休代替の講師をしてます。4月から先生が復帰されるため自動的に仕事なくなり、他の学校でも空きがないので4月からは今の仕事できません。

どこの自治体もコロナで予算もなく、4月以降は資格や経験があって給料単価が高い私は“空きがない”って理由で、若くて給料単価低い人にかえられるんだろうとおもってはいました。
でも、なぜ資格が必要なのか⁉️専門職が必要だからなのに、お金がない理由で今後今の仕事ができないのかと思うと、不安しかないです。

他の求人も見てはいますが、何をしたいのか考えると諦めずにいるしかないかと思います。
でも、単身の為いつまで貯蓄切り崩していけるのか…、またコロナで自粛等もあり一人だとかなり精神的にもまいってきて、週末は出かける気力もなく引きこもってる状態です。

高齢単身の母も、何かにつけて“できへん、わからん、一人は寂しい”と言われ、余計滅入ります。

乗り越えられない試練は与えない…とよく言われますが、限界です。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

これから素晴らしいご縁ありますように

拝読させて頂きました。
そのような状況や説明であなたがお仕事をやめなければならないのは確かにご納得できないようにも思います。あなたの不満なお気持ちや不安なお気持ちを心よりお察しします。
このような状況であるならば余計に落ち着いて冷静になって見直してみましょう。できれば感情的にならずに自分のことを卑下なさらないで下さいね。
あなたは今までも様々な経験を積んでこられて様々な能力を持っていらっしゃいます。ですからあなたにはこれからもいろいろなご縁の中であなたがやりがいを持ってお勤めできるところはあります、そしてこれからも様々な方々と一緒に協力なさりながらお仕事できると思います。

これからあなたがやっていきたいこと、できることをじっくりと見つめ直してみて様々な方々からもご意見も伺いながらお仕事を見つけていきましょう。

人とのご縁もお仕事のご縁も様々つながることはあるものです。どうか明るく前向きに毎日を穏やかお過ごしなさりこれからの未来に向けて備えていきましょう。

あなたがこれから素晴らしいご縁に恵まれて毎日を皆さんと充実いてお過ごしなさり、健やかにこれからの未来を生きていかれます様心よりお祈りさせて頂きます。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

あなたは悪くありませんが…

 まぁさん、あなたは悪くありません。世の中が今、資格保持者が飽和状態、不景気で、皆に余裕が無いのです。自分のことで精一杯なのです。これからの時代は資格はあって当然の世の中で、どこで差がつくかと言いますと人間性(性格)や「こんな人なら任せても良い」という内面を観る傾向にあると思います。人間も多様性になるなら、人の見方も多様性になります。
 あなたのお客さんは誰ですか?自分ですか?経営者ですか?対価を支払う人ですか?支援者ですか?フォロワー(友達登録者)ですか?自分なりの事業計画を立てて資格を取ってどうしたいか?目標を立てて、プレゼンする気でないともうこれからは通じないと思います。
 資格を取ってきた努力や過程はあなたの財産です。私も修行を長い間続けてきましたが、何も誰も関心を寄せてはくれません。ただ、仕事に対する取り組みは他の人と違うとよく言われます。結果は意外に他の人は見てないと思います。本当に大変な世の中になりました。
 

{{count}}
有り難し
おきもち

目指せ!となりのお坊さん あなたの小さな悩み相談お答えします  私があなたの悩みを解決するのではありません あなたの悩みを解決するお手伝いを私がするのです ちょい悪坊主を目指しています。尊敬する人は一休さん。
ここだけの話し  どんな些細な質問でも回答します! ・私の目指す僧侶は一休さんのようなちょい悪坊主です。時には常識にとらわれずとんでもないことを言いますが、しっかり受け止めて下さい。私もしっかりとあなたの質問を受け止めたいと思います。 ・先ずは30分からで、システムに慣れたら時間を延ばしたいと思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ