彼女に酷いことを言ってしまった。
理由は、彼女と前ケンカした時に向こうから謝ってくれたのですが、その次にホワイトデー期待する。アクセサリーが欲しいと、僕は一人暮らしのためにお金貯めようとしていることを知っているのに、なんでこんなこと言うんだろうと思ってしまっただけで、そのことを指摘しませんでした。その事を父に相談したら、ワガママの一つぐらい言えと怒られたので、朝に起こして欲しいと彼女に頼みました。彼女は「起きていたらいいよ」と言い、その次に「具合悪く寝ていた」と言っていました。僕は「疲れて悪いの?」って聞いた後に、「絶対に起こして」とワガママも直ぐに言ってしまいました。そしたら、彼女は「頭悪いのか」と言ったので、僕はやりすぎたと思い、「ちょっとワガママ言ってしまった。」「自分で起きるね。ゆっくり休んでな〜」と送りました。そしたら、彼女は「具合悪い人にそこまで要求するか」などいろいろ怒られました。僕は、お前も俺にワガママ言うくせに、そこまで言うのかよと思い、ついカッとなって反論してしまい、しまいには、ホワイトデーの件も言ってしまいました。それ以降、連絡が取れません。僕は彼女が熱でしんどいのに、謝りもせず、きついことを言ってしまいました。こんなことをしたので寄りを戻したいとは思いません。彼女は僕の事を考えてくれてる場面があったのに、周りからホワイトデーの事を言われ、ワガママを言ってしまい、彼女を傷つけたことに対して申し訳ない気持ちでいっぱいです。人として酷いことをしてしまいました。中々立ち直ることが出来ません。
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
お互いに、相手に対して思いやりがなかったよね。
お互いに、相手に対して思いやりがなかったよね。
ワガママも、許せる可愛いものと、ただの自分勝手がありますよ。
あなたの言い分もわかりますがね。
彼女も、あなたの懐事情を理解した上で、おねだりしないとね。あなたは、実際に困ったわけだし。
自分もワガママをと考え、「絶対に起こして」とは、、、子どもじゃないのだから。
これじゃ、呆れられちゃうよね。
恋愛のワガママって、そういうことじゃないんだよ。まぁ〜2人共に、大人になりきれていないという感じでしょうか。
これも恋愛経験として、また良き出会いをね。



午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )