息子が親のカードで買い物をします(2)
前回も相談させていただきました。その節はありがとうございました。
その後の息子は同様のことが続き、妥協案として、勉強1時間に対してゲーム1時間。親の前でしかゲームしないなどルールを決め取り組みました。親のカードや現金は管理し、お手伝いに対してのお小遣いとし、今月は5000円強のお小遣いになりました。 お金に関しては上手く行ったと思いますが、今年に入ってから部活(剣道)に遅刻した早退したり、休んだり、時間があれば勉強したと嘘をつき、ゲームをやっています。依存性だと思います。 クリニックでは学校生活がきちんと送れていることや他人には迷惑をかけてないため問題いと判断され「うまいこと取り決めして頑張ってください」と具体的に何も対応してもらえませんでした。 私がこんなに悩んでいるのに大したことないと捉えられることにも落胆しています。 本人の了解をとり、カウンセリングにいこうと思っていますが(紹介状を次回受診時にもらう予定)、日々楽しくやれていると思えば数日後には嘘をつき裏切られるの繰り返しで、もうどうしたら良いのかわかりません。
主人は自分のこと以外は無関心で、給料の中から生活費や食費のみは出しますが、子供の学費など全て私が出しており、家事の在宅ワークなのに家事は一切せず、私がお金を運んでくる家政婦のようだと思えてなりません。離婚も考えていますが、現状では1人で暮らしながら子供2人を扶養することの金銭工面や、実家に戻っても他県であるため新たな仕事や転校などの問題があるなどできない課題が山積みで、踏み切れません。
そういう意味で前回言われた親への復讐という可能性もあると思います。
本当にもう消えてしまいたい。何もしたくない。
他人を変えることができないのならば、いっそ私がいなくなればと思う毎日です。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
負担、心細さを軽減するために
前回も御縁ありました。
ご主人が関与しないのは残念だし、心細いことでしょう。
前回指摘したような「親への復讐」、息子である自分に関わろうとしない父親(あるいは母親)への反抗の心の可能性があるだけに家族一丸となって対処する必要があるのに、そもそもその協力の意思がないというのは本当に歯痒い思いがします。
これは、一般的にそうだと思うのですが、母親、女親の方は息子に注意をしても聞き流される傾向にあります。「嘘をつき裏切られるの繰り返し」とは、母親に注意されても大したことないと子供側が高を括っているから、という可能性があるでしょう。こういうときこそ、怒ったら怖い父親がガツンと言ってきかせるのが一番効力があると思いますが・・・、これが期待できない。
ただ、ないものを嘆いていても仕方がないので、次善の策を考える必要があります。それは、息子さんに関わる成人男性の関係者を増やすということです。この意味では、学校の先生(担任、生活指導の先生、心の教室の先生)など出来得る限りで彼の近況に携わる人を増やす必要性があります。
息子さんが、「嘘をつき裏切られるの繰り返し」をしていることを、知っている大人、たしなめる男性が彼の行動のストッパーになる可能性を探るのです。確かに、父親と同様な濃い時間の関わりを持てないことは当然ですが、心の片隅にあの人(先生など)に自分の行状がバレるかもしれない、なにか言われるかもということがあるだけでも違うはずです。
ご主人にも参加を促すために、義両親にも相談するというのはどうでしょうか。ご主人にも上の立場である人との関係性をもって、てこで動かす要領です。
あとは、現在息子さんがしているゲームはオンラインでしょうか。
コミュニティ、イベントなどがあって、これを中心に参加する意識が益々ゲームに向いてしまいます。現実よりもゲーム世界の住人になっている可能性があります。このため、「嘘」をついてまでゲームに合わせようとしているのだと想像します。
オンラインゲームはとりあえず止めさせ、オフライン(単独で遊ぶ限定のゲーム)なら許可するという切り替えも必要かと思います。
できるだけの人的資源をもって、負担、心細さを軽減することに集中されてはいかがでしょう
追記
無い知恵を絞りたいので、これからもご相談ください。
元剣道部ですしゲームにも多少の心得はあります。
質問者からのお礼
いつも早速のお返事ありがとうございます。今朝も部活の遠征で、早朝に出たのに待ち合わせ場所に現れず、やっと見つけて送り届けたところです。 部活の先生(男性)に事情を話し、今関わってくれている最中です。 担任の先生(女性)はそれはお母さんの仕事で、学校にはできることはありません、と関わりを断られてしまいました。 義両親は高齢で、息子のことを信じ切っているので難しいです。 自身が消えたら、という思いが消えず苦しいです。
向き合うにもまずは自身が落ち着かないと、とは思いますが、鳩尾の奥からくるドス黒いモヤモヤに押しつぶされそうになります。
ゲームはオンラインですが(PS4)、少数の友人がいるのみで、あえて繋がって楽しんでいる感じではありません。その意味で深夜まで、というのめり込みはないようです。
私自身、2年前に職場のストレスチェックに引っかかり(余暇をうまく使えず予定を入れすぎてつぶれていた)、カウンセリングを定期的に受けるようになり、自身は落ち着いたところに息子のこの一年がありました。
一つ一つ対処していったつもりが何も身を結ばなかったことの落胆が強いです。
皆が取り合ってくれない中、具体的にアドバイスいただけること、本当に感謝しています。