hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

根掘り葉掘り聞いてくる知り合い、のその後

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

以前、根掘り葉掘り聞いてくる知り合い、というタイトルでご相談させていただきました。その節はありがとうございました。
先日、その知り合いからLINEが届き、「色々しつこく聞いちゃったから嫌になっちゃったんだよね?またLINE出来るようになったら連絡下さい」との事でした。
文を読み、一切の無視を続けていたにも関わらず、まだLINEのやり取りを欲している点、自分は悪いと思っていない様子、私の子供から聞いた、相手のお子様の粗暴な様子(自分より上級生の近所の女子を、汚い言葉で罵倒し怒鳴り散らして大喧嘩するのを何度も見た、等)、買い物先で親子で会った時も、店内を走り回る子供達放置で、子供達見ててくれたんだ~といった態度、等々、親としての考え方や価値観、個人としての性質など、どう頑張っても合わない事と、これはハッキリ言わないと相手は分からない、と思い、申し訳ないけれど、もうそっとしておいてください、返信不要です。とお伝えして、ブロックしました。

この対処が正しかったのか否か悩みますが、LINEが来ると胸が苦しくパニック発作が出てしまう等、身体の症状もあった為、やむなく、でしたが、罪悪感も感じる自分もいるのです。

前回のご相談のお礼、近況報告、悩み、一気に書いてしまいましたが、罪悪感に押し潰されないためには、自分はどのような心持ちでいたらよいでしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

正しいでしょう。

 あなたの取った対応でよろしいと思います。そうでなければご自身を保てないのでしょう?
 そして、「私だったら」を書かせていただきます。
 私たち坊さんはお仏壇があり、仏様はやご先祖さまの近くにいます。ですから自分の悪いところ、後悔を感じたら仏様に吐露します。何なら朝のお勤めには「自分は至りませんでした。愚かな所があります」というお経があって、毎日その思いを抱いております。そうして受け取ってもらいながら、少しでもそういったことが減るよう日々を送るのです。これを懺悔(さんげ)と呼びます。
 ですから、可能であればお仏壇がお位牌に「自分の罪悪感」を吐露するとよろしいと存じます。直ぐに具体的には何もできずとも、受け取ってもらったことで自責の念は軽くなると思います。
 もしもお仏壇がなければ、近くのお寺に通りかかった時、手を合わせて懺悔することです。一人で抱え込まないためには最良の方法と思います。

{{count}}
有り難し
おきもち

一般大学(一般的でもないが…)から大正大学の史学コースへ。そののちお寺。坊...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

佐藤良文 様
お返事ありがとうございます。
我が家には、長男の前に死産となってしまった息子の仏壇があります。
自分の罪悪感や、今回の事を通して気付いた自分の未熟だった部分を、手を合わせて聞いてもらう、をしてみたいと思います。
思い返すと、朝にお膳をあげて手は合わせているのですが、自分の気持ちを吐露するのはお地蔵さんへのお墓参りの時が多いような気もします。
懺悔の時間を取って、ひとりで抱え込まないように気持ちを落ち着かせていきたいです。
早速実行出来そうです、ありがとうございました。

お返事頂いてから、子供の仏壇に語りかけてみたり、「どう思う?」と問いを投げ掛けてみたりしています。もちろん返答はないのですが、何となく心安らぐ時間となっております。
今回のお返事で癒しを感じるひとときを習慣づけられて嬉しく思います。ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ