hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

別れた彼とどう接したらいいのか悩んでます

回答数回答 2
有り難し有り難し 36

身近な人に相談できず、悩んでいました。
 
先日、約2年お付き合いした彼と別れました。
 
私よりも子供達の方が歳が近い年下の彼。最初はママ活?からかわれている?と相手にもしませんでしたが、何度断ってもアプローチしてくる彼に、子供達からの「付き合ってみたら?」という後押しあってのスタートでした。
 
僕は年齢のことは気にしてない。気にしてるのは○○ちゃんだけだよ!
 
10代終わりまで海外で育った彼は考え方がグローバル。だから年齢差や私がシングルマザーである事よりも、一個人として接してくれたのだと思います。
 
彼と一緒にいる時は年齢差を感じることもなく楽しかった。
 
少し前から彼の様子が変わりおかしいと感じ、先日「別れたい」と言われました。理由は「好きな人ができた。その人と付き合いたい」
 
人の気持ちが変わってしまうのは仕方のないこと。他所に心の向いてしまった人を引き留めたところで虚しくなるだけ、と思い別れる事にしました。
 
私の心が乱れてしまうのは
「別れても、電話やLINEで話したり連絡とりたい。時々は会いたい。嫌な気持ちになって、二人永遠に会えなくなってしまうのは嫌だ」
 
「恋人はケンカ別れしたらそれっきりだけど、友だちになればずっと別れることはない。今まで付き合った子たちは縁が途切れても何とも思わなかった。だけど○○ちゃんだけは、ずっと繋がっていたい」と。
 
「別れる」と言ったのに「繋がっていたい」と言うのはルール違反だと思うのです。
 
彼は別れた翌日からTELしてきては、夕方家に来て、日が落ちるまで庭木をきったり車を洗ってくれたり。
「これからは電話もLINEも毎日はしないよ。」彼がそう言ったのに毎日TELか LINEしてきます。むしろ別れた後のほうが頻繁に。
 
ありがたいです。嬉しいです。
でも戸惑っています。
 
私が彼を嫌いになって別れた訳ではありません。今でも大好きです。好きだから他に心移りした彼とは友だちになりたくない。なれない。
だけど好きだからTELがくれば出てしまうしLINEがくれば返信してしまいます。
 
別れると言ったくせに、頻繁にコンタクトをとってくる彼の真意が分かりません。
混乱しています。
どう接したらいいのか分からないのです
 
いい年して、と言われそうですがお言葉、お願いします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

恋愛観は様々ですが、 都合良く、振り回されないようにね。

なるほど〜戸惑いますよね。

彼の勝手な言い分だな、とは思います。
男女の関係で付き合っていた人との、別れた後の友達関係は、ずっと複雑な感情を生みますよ。それでもそばにいたかったら、彼の交友関係(恋人)に嫉妬せず割り切っていけるか、が大事です。

私は、別れた人とは一切の連絡は断ちますし、友達にと言われても、面倒な問題や感情に悩みたくないので、キッパリお別れします。尾を引かない。大好きな人のままでいたいから、別れます。

恋愛観は様々ですが、
都合良く、振り回されないようにね。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。 ◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺 (訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください) ◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴、手話、要約筆記、電話相談員、小学校支援員としても、サポートしています。 ◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長 【ともしび遺族会】運営 毎月 第1金・昼夜2回開催(大阪駅前第3ビル) 14:00〜,18:00〜 お問い合わせ申込⬇️こちらから griefcare.tomoshibi@icloud.com *この活動は皆さまのご支援により支えられております。ご協力をよろしくお願いします。 ゆうちょ銀行 口座番号 普通408-6452769 一般社団法人グリーフケアともしび ◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』 ビハーラ和歌山代表 居場所運営 問い合わせ申込⬇️こちらから griefcare.tomoshibi@icloud.com ◆GEはしもとサピュイエ 所属 (Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援 ◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto 元グリーフサポート委員長(2018〜2024) ◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター 10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。 いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏 ここでは、宗旨を問いません。 まずは、ひとりで抱え込まないで。 来寺お問い合わせは⬇️こちらから miehimeyo@gmail.com ※時間を割いて、あなたに向き合っています。 ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。 懇志応援も宜しくお願いします。 ※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。 法務を優先させてください。
午後から夜の時間帯は都合がつけやすいです。特に21:30以降は、たっぷりとした時間が取れます。 ◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。 言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。 ◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。 ◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。 ◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート ◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。 (相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので) ◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )

ご質問ありがとうございます。
彼の言うようにこれからは友達として接したらいいと思いますよ。性的な関係は無しで。夫婦関係や恋人関係よりも友人関係の方が長く続くこともよくありますからね。
これからの人生のためにも年齢や性別に関係なく良い友人を増やす生き方をしてみてくださいね。
お釈迦様もお互いに尊敬できる友人を持つことは良いことと言われていましたからね。

{{count}}
有り難し
おきもち

私は浄土宗の坊さんです。 少しでも何か参考になればと思って回答していますが、無知未熟ゆえに質問を読ませていただくことしかできないことも多々ありますがお許しください。 回答は私個人の意見や解釈もあり、場合によっては浄土宗の教義とは少し異なることもあるということをご了承ください。 また、寺の紹介ページに電話相談についても紹介していますのでどなたでも気兼ねなくご利用ください。 ハスノハのお坊さんがもっと増えますように。 合掌 南無阿弥陀仏

質問者からのお礼

三宅聖章さま 中田三恵さま
 
お言葉、ありがとうございます。
 
彼と友達になれたら良いな、と頭では思っております。
ですが、友達から恋愛関係になった訳ではなく最初からお付き合いの関係だったので、「ともだち」の距離感が分からず…
 
別れる少し前からLINEの既読や返信が遅くなり、電話も彼都合になっていたので気持ちが離れているのを感じていました。
だから、別れ話をされたらすがる事なく応じようと思っていました。
 
それなのに別れた途端、毎朝彼からLINEが来るようになり、何故いまさら?と今も苦しい思いでいっぱいです。
 
>都合良く、振り回されないようにね
 
自分の心を守ることを優先しようと思いました。
 
お互い嫌いになって別れた訳では無いので年齢や性別を超えて友達になれたら素敵な事と思います。
時間をかけて彼への恋愛感情が無くなった時、友達として接する事ができれば良いな、と思っております。
 
ありがとうございました

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ