辛いです。
結婚して三年目になります。
主人がなかなか動き始めるのが遅く、結婚して2年目からクリニックに通うようになり、一年がたとうとしてます。黄体ホルモンが足りないだけで、他は悪い所はないと言われ、高温期の黄体ホルモンの補充等をしています。
結婚し、すぐに主人の両親と同居するようになりました。見知らぬ土地に住み、慣れない中で一生懸命やってきました。
義母に結婚した当時から
「子供はまだなの?」
「やる事やってるんでしょ?」
「なんで妊娠しないの?」
「早く体外受精したら?」
そういった事ばかり言われ続けてきました。他にも心ない言葉ばかり言われ続け、疲れてしまい、主人に話し「もう治療の事に口を出さないでくれ」そう言ってもらい、少し落ち着いたのですが…
今日、ポリープを取る事を話した際に、また義母が言いだしました。
「体外受精しなさい」と。
体にかかる負担等を話しても、「体外受精」の一点張りでした。
「負担あっても、子供出来ればいいじゃない」と。
義母が体外受精を推す意味も理解できません。
義母の心配する気持ちは痛い程わかりますが、私自身の今飲んでる薬の副作用や、色々な事を話してもあまり理解してもらえないのがとても苦しくなりました。主人にはその都度話し、理解してもらっています。
結婚して間もないころから「不妊治療」と言われ続けたため、「不妊」「体外受精」そういった言葉に嫌気もさしてしまいました。。
この先私はどう義母に接していけばいいでしょうか?
この先、どういう風に気を持っていけばよいでしょうか?
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
しばらく別居してはどうでしょうか、追記
困ったお母さんですね。
いっそのことご両親としばらく別居してはどうでしょうか。
体外受精しろって毎日うるさくて、このままではお母さんが嫌いになりそうなので、しばらく別居します。落ち着いらまた戻りますよ。
って言って。
追記
あなたからお母さんに説明するよりも、一度一緒に病院に行ってお医者さんから説明してもらう方がいいかもしれませんね。
あなたの心身の健康を保ちつつ、健康なお子さんを授かるには今後どうしたらいいのか、お医者さんも入れて話をしてみてはどうでしょうか。
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。
やはりそれも視野に入れて考えたほうがいいですよね…
昨日主人に洗いざらい話した所、「弟の所が体外受精ですぐ子供できたから、軽く考えているんだと思う」と言っていました。(主人の弟の所は、男性不妊で体外受精で2人授かりました)
副作用でのリスク等を合わせて義母にも説明したのですが、「赤ちゃん出来るならいいじゃない」という答えが。
「今飲んでいる薬でも副作用で苦しんでいる。妊娠しても、子供産めません、育てられませんとなったらどうしようもないのではないのか。(排卵誘発剤で今卵巣が腫れてしまっています)自分の身体的にも精神的にも、主人と決めていかねばならない事。なので大丈夫ですから」そう言いましたが、わかってもらえているかわかりません…。
変わらないようなら、別居も視野に入れて、今後考えようと思います。
ありがとうございました。